曼荼羅イコノロジー

書誌事項

曼荼羅イコノロジー

田中公明著

平河出版社, 1987.8

タイトル別名

曼荼羅の歴史と発展について

タイトル読み

マンダラ イコノロジー

電子リソースにアクセスする 全1

大学図書館所蔵 件 / 98

この図書・雑誌をさがす

注記

「曼荼羅の歴史と発展について」1984年チベット文化研究会刊の増補改訂

内容説明・目次

目次

  • 第1章 マンダラ入門(マンダラとの出会い;曼荼羅の理論と哲学)
  • 第2章 曼荼羅の歴史と発展(大乗仏教の成立と展開;曼荼羅の誕生と発展;胎蔵界曼荼羅;金剛界曼荼羅;無上瑜伽タントラの曼荼羅)
  • 第3章 曼荼羅の描き方(曼荼羅の描き方;曼荼羅諸尊の配置と象徴性)
  • 第4章 チベットと日本の曼荼羅(タントラの分類;所作タントラの曼荼羅;行タントラの曼荼羅;瑜伽タントラの曼荼羅;無上瑜伽タントラの曼荼羅;シトの曼荼羅)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN01961186
  • ISBN
    • 4892031224
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    315p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ