教えるということ
Author(s)
Bibliographic Information
教えるということ
共文社, 1973.11
- Other Title
-
教えるということ
- Title Transcription
-
オシエル トイウ コト
Access to Electronic Resource 1 items
-
-
教えるということ
1993
Limited -
教えるということ
Available at 288 libraries
  Aomori
  Iwate
  Miyagi
  Akita
  Yamagata
  Fukushima
  Ibaraki
  Tochigi
  Gunma
  Saitama
  Chiba
  Tokyo
  Kanagawa
  Niigata
  Toyama
  Ishikawa
  Fukui
  Yamanashi
  Nagano
  Gifu
  Shizuoka
  Aichi
  Mie
  Shiga
  Kyoto
  Osaka
  Hyogo
  Nara
  Wakayama
  Tottori
  Shimane
  Okayama
  Hiroshima
  Yamaguchi
  Tokushima
  Kagawa
  Ehime
  Kochi
  Fukuoka
  Saga
  Nagasaki
  Kumamoto
  Oita
  Miyazaki
  Kagoshima
  Okinawa
  Korea
  China
  Thailand
  United Kingdom
  Germany
  Switzerland
  France
  Belgium
  Netherlands
  Sweden
  Norway
  United States of America
Search this Book/Journal
Note
教えるということ: 昭和45年8月 富山県小学校新規採用教員研修会での講演
教師の仕事: 昭和48年2月 山形県天童市東村山地区教育委員会協議会主催講演会での講演
「ことば」について: 昭和46年9月 長野県二葉高等学校同窓会での談話
Contents of Works
- 教えるということ
- 教師の仕事
- 「ことば」について
Description and Table of Contents
Description
教えない先生が多すぎる。「教える」とはどういうことか。教師・父母必読、問題の書。
Table of Contents
- 教えるということ(長い教師生活のなかで;教師の資格;教えない教師;無責任な教師;ほんものの教師)
- 教師の仕事(教師志望の動機;素人教師と玄人教師;職業人としての技術;職業意識に徹する;教師の仕事の成果)
- 「ことば」について(「ことば」を考える;流行語は悪いことばか;子どもたちの感覚はするどい;「カッコイイ」使用禁止同盟;ことばを豊かに)
by "BOOK database"