よみがえる卑弥呼(ひみか) : 日本国はいつ始まったか
Author(s)
Bibliographic Information
よみがえる卑弥呼(ひみか) : 日本国はいつ始まったか
駸々堂出版, 1987.10
- Other Title
-
ヨミガエル ヒミコ
- Title Transcription
-
ヨミガエル ヒミカ : ニホンコク ワ イツ ハジマッタカ
Access to Electronic Resource 1 items
-
Limited
Available at / 33 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Description and Table of Contents
Description
卑弥呼(ひみか)の「倭国」から「日本国」へ、古代王朝の原像を大胆に提示する!
Table of Contents
- 国造制の史料批判—出雲風土記における「国造と朝廷」
- 部民制の史料批判—出雲風土記を中心として
- 続・部民制の史料批判—「部」の始源と発展
- 卑弥呼の比定—「甕依姫」説の新展開
- 九州王朝の短理—東方の証言
- 邪馬台国の原点
- 日本国の創建
- 好太王碑文「改削」説の批判—李進煕氏「広開土王陵碑の研究」について
- 好太王碑の史料批判—共和国(北朝鮮)と中国の学者に問う
- アイアン・ロード(鉄の道)—韓王と好太王の軌跡
by "BOOK database"