書誌事項

指導・学習活動の展開

加藤幸次,石坂和夫編著

(シリーズ・オープンスペースの活用, 2)

明治図書出版, 1987.2

タイトル読み

シドウ ガクシュウ カツドウ ノ テンカイ

電子リソースにアクセスする 全1

大学図書館所蔵 件 / 38

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

目次

  • 第1部 教育の個別化・個性化のための学習展開(なぜ教育の個別化が急がれなければならないか;どのような学習展開のためのモデルが考えられるか)
  • 第2部 オープン・スペースを活用した学習展開の実際(小学校3年「重さ」 算数科—「完全習得学習」方式による展開;小学校5年「体積」 算数科—「自由進度学習」方式による展開;小学校2年「ゆうびんやさんごっこをしよう」 合科的学習—「課題選択学習」方式による展開;小学校4〜6年「さざんか活動」 学校裁量時間の活動—「自由研究学習」方式による展開;中学校1年「文字の式」 数学科—「安全習得学習」方式による展開;中学校2年「近代日本の出発」 社会科—「課題設定学習」方式による展開)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN02046551
  • ISBN
    • 4180042002
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    190p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ