日本円高繁栄論 : 日本経済・強さの証明

書誌事項

日本円高繁栄論 : 日本経済・強さの証明

斎藤精一郎著

ネスコ, 1988.1

タイトル読み

ニホン エンダカ ハンエイロン : ニホン ケイザイ ツヨサ ノ ショウメイ

電子リソースにアクセスする 全1

大学図書館所蔵 件 / 38

この図書・雑誌をさがす

注記

発売: 文芸春秋

内容説明・目次

内容説明

ドル下落を恐れることはない!今日の円レートをいい当てた気鋭のエコノミストが誤解だらけの円高危機論を衝く!

目次

  • 序章 なぜ円高で日本経済はつぶれないのか(円高景気の謎;消えた円高差益20兆円の怪;「円高不況」はすべてが円高の責任ではない;日本では産業の空洞化は起らない)
  • 第1章 いまからの円高予測(日本は貿易規模で世界史上最強の国になっった;購買力評価では円はまだまだ安い;円高がいくら進んでも日本の貿易黒字は減らない)
  • 第2章 日本経済に終わりはない(設備投資は質的に変化していく;都心の地価高騰はエンクロージア運動の再現だ;労働時間の短縮が景気浮揚の有力な武器になる)
  • 第3章 円高が日本を繁栄させる(いまや1ドル=100円は既定路線になった;軍事技術が技術開発をリードする時代は終わった;日本の産業構造の転換が内需拡大の呼び水になる)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN02049822
  • ISBN
    • 4890367276
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    252p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ