Bibliographic Information

春季賃金交渉資料

産業労働調査所編

産業労働調査所, 1988-

  • '87
  • '88
  • '89
  • '90
  • '91
  • '92
  • '93
  • '94
  • '95
  • '96
  • '97
  • '98
  • '99
  • 2000年版

Title Transcription

シュンキ チンギン コウショウ シリョウ

Available at  / 43 libraries

Note

'89,'90の発行者: 産業労働出版協会

'91以降の発行者: 経営書院

'97以降の編者: 産労総合研究所

Description and Table of Contents

Volume

'88 ISBN 9784879131850

Table of Contents

  • 第1部 春闘展望論—88年春季賃金交渉の見通しと問題点(「連合」と’88年春闘;’88年春闘をめぐる労働情勢;’88年春闘への労使の対応;エコノミストによる’88年経済展望)
  • 第2部 実務解説編—能力主義時代の賃金・労務管理(能力主義の再構築;クラスター制度の実務課題;業績志向の賃金と複線型賃金管理;総労務費の合理的配分と生涯総合福祉;鉄鋼労連の新労働協約闘争と賃金決定の行方)
  • 第3部 統計編(長期系列指標;賃金・労働統計活用ガイド)
  • 第4部 付属資料編(昭和63年度の経済見通しと経済運営の基本的態度;’88春季総合生活改善への取り組み;改正労働基準法の概要)
Volume

'89 ISBN 9784879132369

Description

本書は統計を主体に、労使交渉のための基礎資料を提供することを目的として作成いたしました。賃金交渉や比較,分析の資料に役立つ統計を精選し、必要に応じて原数値に加工を施すなど、具体的、実証的、説得的に利用しうる観点から構成するとともに、通年利用に役立つよう心掛けました。
Volume

'90 ISBN 9784879132819

Description

’90賃金交渉のための必須データ400と、春闘情勢分析。

Table of Contents

  • 第1部 春闘展望編(’90年賃金交渉と賃金決定基準;’90年春闘をめぐる労働情勢;エコノミストによる’90年経済展望;’90年春闘への労使の対応 ほか)
  • 第2部 統計編(総括・経済情勢;賃上げ;初任給;モデル賃金;賃金構造・賃金水準;賃金制度・諸手当 ほか)
  • 第3部 付属資料編(’90春季生活闘争方針;総合生活開発研究委員会報告〜ゆとりある生活の構図)
Volume

'92 ISBN 9784879133229

Description

本書は統計を主体に、労使交渉のための基礎資料を提供することを目的として作成いたしました。賃金交渉や比較、分析の資料に役立つ統計を精選し、必要に応じて原数値に加工を施すなど、具体的、実証的、説得的に利用しうる観点から構成するとともに、通年利用に役立つよう心掛けました。

Table of Contents

  • 第1部 解説編—’91年春季賃金交渉の見通しと問題点(’91年賃金交渉と賃金決定基準;’91年春闘をめぐる労働情勢;エコノミストによる’91年経済展望;’91年春闘への労使の対応)
  • 第2部 統計編—21項目400表によるデータとコメント
  • 第3部 付属資料編(’91春闘方針;連合総研「90年度経済情勢報告」;労働時間短縮に関する政令)
Volume

'93 ISBN 9784879134394

Description

’93賃金交渉のための必須データ400と、春闘情勢分析。

Table of Contents

  • 第1部 解説編—’93年春季賃金交渉の見通しと問題点(’93年賃金交渉と賃金決定基準;’93年春闘への労使の対応;エコノミストによる’93年経済展望;’93春季交渉をめぐる労働情勢)
  • 第2部 統計編—22項目400表によるデータとコメント
  • 第3部 付属資料編(’93春闘方針;連合総研「92年度経済情勢報告」;労働時間短縮に関する建議)
Volume

'94 ISBN 9784879134837

Description

’94賃金交渉のための必須データ400と、春闘情勢分析。

Table of Contents

  • 第1部 解説編—’94年春季賃金交渉の見通しと問題点
  • 第2部 統計編—21項目400表によるデータとコメント
  • 第3部 付属資料編
Volume

'95 ISBN 9784879135230

Description

賃金交渉や比較・分析のための資料として、統計を主体にまとめた資料集。エコノミスト・評論家・労使トップがそれぞれ95年の見通しを述べた解説編、21項目400表からなる統計編、連合・全労連の春闘方針など4点を収めた関連資料編で構成する。統計編では1994年12月時点の最新数値を掲載する。

Table of Contents

  • 第1部 解説編
  • 第2部 統計編
  • 第3部 関連資料編
Volume

'96 ISBN 9784879135728

Description

本書は統計を主体に、労使交渉のための基礎資料を提供することを目的として作成。賃金交渉や比較、分析の資料に役立つ統計を精選し、必要に応じて原数値に加工を施すなど、具体的、実証的、説得的に利用しうる観点から構成するとともに、通年利用に役立つよう心掛けた。

Table of Contents

  • 第1部 解説編
  • 第2部 統計編
  • 第3部 関連資料編
Volume

'97 ISBN 9784879136084

Table of Contents

  • 第1部 解説編—’97年春季賃金交渉の見通しと問題点
  • 第2部 統計編—20項目400表によるデータとコメント
  • 第3部 関連資料編
Volume

'98 ISBN 9784879136558

Table of Contents

  • 第1章 解説編(’98年賃金交渉と賃金決定基準;’98年経済展望;’98年春闘への労使の対応;労働情勢からみた’98春闘—政策不況に立ち向かえるか)
  • 第2章 統計編—20項目400表によるデータとコメント
  • 第3章 関連資料編
Volume

'99 ISBN 9784879136916

Description

賃金交渉や比較・分析のための資料として、統計を主体にまとめた資料集。エコノミスト、評論家、労使トップらがそれぞれ1999年の見通しを述べた解説編、21項目400表からなる統計編、連合・全労連の春闘方針など4点を収めた関連資料編で構成。統計編では1998年12月時点の最新数値を掲載。

Table of Contents

  • 第1章 解説編—’99年春季賃金交渉の見通しと問題点(1999年賃金交渉と賃金決定基準;’99年日本経済展望;’99年春闘への労使の対応;労働情勢からみた’99年春闘;失業率4%時代の雇用と人事処遇)
  • 第2章 統計編—20項目400表によるデータとコメント(総括・経済情勢;賃上げ・定期昇給;初任給 ほか)
  • 第3章 関連資料編(賃金・労働統計指標活用ガイド;’99春闘方針 連合/全労連)
Volume

2000年版 ISBN 9784879137289

Table of Contents

  • 第1部 解説編—2000年春季賃金交渉の見通しと問題点(2000年賃金交渉と賃金決定基準;2000年賃金交渉と賃金改定の実務;2000年春闘への労使の対応;2000年度日本経済の展望;労働情勢からみた2000年春闘;産業別組織の再編と労働運動の行方)
  • 第2部 統計編—20項目400表によるデータとコメント(総括・経済情勢;賃上げ・定期昇給;初任給;モデル賃金;賃金構造・賃金水準;賞与・一時金;賃金制度・諸手当;人事処遇制度;退職金・年金;定年制・高齢者処遇 ほか)
  • 第3部 関連資料編(賃金・労働統計指標活用ガイド;2000年春闘方針連合/全労連)

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BN02088380
  • ISBN
    • 4879131857
    • 4879132365
    • 4879132810
    • 4879133221
    • 4879133221
    • 4879134392
    • 487913483X
    • 4879135232
    • 4879135720
    • 4879136085
    • 4879136557
    • 4879136913
    • 4879137286
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
  • Size
    26cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top