Bibliographic Information

近代日本社会発展史論

東敏雄, 丹野清秋編

ぺりかん社, 1988.3

Title Transcription

キンダイ ニホン シャカイ ハッテンシロン

Available at  / 84 libraries

Search this Book/Journal

Note

「佐藤恵一」のヨミは推定

はじめに(東敏雄, 丹野清秋)

木戸田四郎の茨城大学定年退官を記念するもの

Contents of Works

  • 資本と近代、そして現代 : 『資本論』における資本形成論の一考察 / 丹野清秋 [執筆]
  • 北陸浄土真宗信徒移民の展開 / 岩本由輝 [執筆]
  • 村落構造の変化と農民の動向 : 天保期の盛岡藩領について / 守屋嘉美 [執筆]
  • 明治中期岩手県の勧業政策の一面 / 三浦黎明 [執筆]
  • 殖産興業としての士族開墾事業 : 茨城県の事例に即して / 桐原邦夫 [執筆]
  • 再編期における酒造業経営の展開 : 宮城県白石・株式会社渡辺醸造部の分析 / 藤原隆男 [執筆]
  • 常磐炭の輸送問題と市場構造 : 明治末・大正期の茨城地域に即して / 斎藤典生 [執筆]
  • 松尾硫黄鉱山鉱毒害問題と山本弘 : 第二次世界大戦期まで / 早坂啓造 [執筆]
  • 朝鮮人強制連行とその労働・生活 : 岩手県・六黒見鉱山のばあい / 相沢一正 [執筆]
  • 茨城県長竿村小作争議の展開 / 森武麿 [執筆]
  • 昭和初期の農本主義と国家主義運動 : 愛郷会川田支部の人々をとおして / 東敏雄 [執筆]
  • 「満州」分村移民と村落の変質 : 宮城県遠田郡南郷村の事例 / 安孫子麟 [執筆]
  • 「財閥転向」の一側面 : 三井報恩会の設立と推移 / 春日豊 [執筆]
  • プランテーション奴隷制の経済構造 : アンティ・ベラム期の状況 / 大和田正広 [執筆]
  • 世紀転換期アメリカの対外経済進出と植民地幣制改革 : プエルト・リコ、フィリピン、パナマおよびキューバの事例比較 / 佐藤恵一 [執筆]

Details

Page Top