芸術としての身体 : 舞踊美学の前線
Author(s)
Bibliographic Information
芸術としての身体 : 舞踊美学の前線
勁草書房, 1988.3
- Title Transcription
-
ゲイジュツ トシテノ シンタイ : ブヨウ ビガク ノ ゼンセン
Available at 192 libraries
  Aomori
  Iwate
  Miyagi
  Akita
  Yamagata
  Fukushima
  Ibaraki
  Tochigi
  Gunma
  Saitama
  Chiba
  Tokyo
  Kanagawa
  Niigata
  Toyama
  Ishikawa
  Fukui
  Yamanashi
  Nagano
  Gifu
  Shizuoka
  Aichi
  Mie
  Shiga
  Kyoto
  Osaka
  Hyogo
  Nara
  Wakayama
  Tottori
  Shimane
  Okayama
  Hiroshima
  Yamaguchi
  Tokushima
  Kagawa
  Ehime
  Kochi
  Fukuoka
  Saga
  Nagasaki
  Kumamoto
  Oita
  Miyazaki
  Kagoshima
  Okinawa
  Korea
  China
  Thailand
  United Kingdom
  Germany
  Switzerland
  France
  Belgium
  Netherlands
  Sweden
  Norway
  United States of America
Search this Book/Journal
Description and Table of Contents
Description
現代芸術/美学に重要な問題を提起する舞踊・パフォーマンス・身体を論じポストモダンの最前線におよぶ。
Table of Contents
- 序論 舞踊美学の現在
- モダニズム以後の舞踊論(デヴィッド・レヴィン—パフォーマンスの実現するもの;ロジャー・コープランド—マース・カニングハムと知覚の計略;マーシャル・コーヘン—プリミティヴィズムとモダニズムそして舞踊理論)
- 身体の位相(M・サーリッジ/A・アーミラゴス—舞踊の内と外;ジョゼフ・マーゴリス—舞踊のオートグラフ的な本性について;マクシーン・シーツ=ジョンストン—動きという形の思考)
- 身体の記号論(ヘイグ・ハチャドゥリアン—上演芸術における動きと所作;ポール・ジフ—舞踊の鑑賞について)
by "BOOK database"