デザイン
著者
書誌事項
デザイン
(Traverses, 2)
リブロポート, 1988.1
- タイトル別名
-
Le design.
- タイトル読み
-
デザイン
電子リソースにアクセスする 全1件
-
-
デザイン
1988
限定公開 -
デザイン
大学図書館所蔵 件 / 全72件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
監修:今村仁司
内容説明・目次
内容説明
トラヴェルスとはフランスのジョルジュ・ポンピドゥー・センターから刊行されている脱領域的な思想図書である。貴重で刺激的な写真ページも各刊のテーマを見事に浮き彫りにしており、まさに現代思想の震源地ともいえる刊行物である。
目次
- デザインの問題(ユゲット・ブリアン・ボット)
- アートとデザイン(マルク・ル・ボット)
- 記号の黄昏(ジャン・ボードリヤール)
- 象徴機能とデザイン(アンリ・ピエール・ジュディ)
- 魂と物質(梅棹忠夫)
- 都市の徴しに(フランソワ・バレ)
- ソ連におけるデザインの起源(アナトール・コップ)
- バウハウスの「社会計画」—造形:権力の問題(エリック・ミショー)
- デザインの一経験—オリベッティ方法(レンツォ・ツォルツィ)
- 手の再発見—新しいライターの発達(ペーター・フンク)
- 工業デザインの実践(ハンス・グジュロ)
- ENFIデザイングループ宣言
- デザイン文献通覧(ジャック・ファムリ)
「BOOKデータベース」 より