ヒューマンサーヴィス : ゆたかな人生のアルバム

書誌事項

ヒューマンサーヴィス : ゆたかな人生のアルバム

藤田雅子著

ぶどう社, 1987.9

タイトル別名

ヒューマン・サーヴィス

三先進国福祉事情

タイトル読み

ヒューマン サーヴィス : ユタカ ナ ジンセイ ノ アルバム

大学図書館所蔵 件 / 38

この図書・雑誌をさがす

注記

1984年9月から86年2月まで福祉新聞に連載した『三先進国福祉事情』をもとにした

内容説明・目次

目次

  • 序章 心ゆたかなヒューマンサーヴィスへ
  • 第1章 幸せな子ども時代(幼稚園と保育園の間の垣根を外した保育;地域のなかで障害児の発達を援助するシステム;親に息ぬきを奨めるショートステイ)
  • 第2章 人生を見通した教育(養護学校は個性を尊重して進路指導と統合教育への援助;身体障害の青年には社会に出る基盤づくりを)
  • 第3章 巣立ちの準備と自立(仕事をもちアパートで自活するための訓練;職業技能と自立生活を特訓する身体障害者職業センター;精神遅滞者の一般雇用と保護雇用)
  • 第4章 性と結婚そして育児(精神遅滞者の結婚と性教育;自閉症青年の性、エルガーさんの見解)
  • 第5章 平凡という日常の幸せ(団地のなかの介助員のいる障害者用住宅;自閉症の青年達の共同生活)
  • 第6章 潤いのある老後(わが国21世紀の高齢化社会を体験している国々)
  • 第7章 老いを自覚した時(余暇活動・食事そして勤労を組み合わせたデイセンター;自宅に住む痴呆性老人とその家族を支えるデイセンター)
  • 第8章 老いが決定的になった時(生活の潤いと介護の機能を導入した老人アパート;収容ではなく生活の場としての老人ホーム)
  • 第9章 人生の終末(医療と福祉の連携で受け入れ態勢を整える;すべての市民に安心を与える痴呆老人のユートピア;生命の尊厳は全人類の悲願)〔ほか〕

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ