明治東京犯罪暦 : 明治元年〜明治23年
著者
書誌事項
明治東京犯罪暦 : 明治元年〜明治23年
(犯罪ドキュメントシリーズ)
東京法経学院出版, 1988.4
- タイトル読み
-
メイジ トウキョウ ハンザイ ゴヨミ : メイジ ガンネン メイジ 23ネン
電子リソースにアクセスする 全1件
-
-
明治東京犯罪暦 (明治元年~明治23年)
1988
限定公開 -
明治東京犯罪暦 (明治元年~明治23年)
大学図書館所蔵 件 / 全28件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
明治東京犯罪関係略年表: p249-256
内容説明・目次
内容説明
明治東京市井犯罪史の決定版!生粋江戸ッ児の著書が、私的東京回顧を発端として、明治に発生した犯罪を冷徹な目で捕えた“異相の近代東京史”。妻を惨殺した黒田清隆、吉原杉戸屋7人斬り、初代ピストル強盗清水定吉ほか。
目次
- 序章 江戸開城と死者たち
- 明治元年 小伝馬牢切解きと青木弥太郎
- 明治2年 竜馬を斬った今井信郎
- 明治3年 住谷兄弟の仇討ち
- 明治4年 明治最初の毒婦原田きぬ
- 明治5年 遊女解放令とウサギの流行
- 明治6年 皇城炎上罰金13円50銭
- 明治7年 福沢諭吉を悩ませた楠公権助論争
- 明治8年 芝山内少女凌辱事件
- 明治9年 高橋お伝の吉蔵殺し
- 明治10年 ニセ西郷、ニセ西郷軍
- 明治11年 妻を惨殺した黒田清隆
- 明治12年 贋造紙幣の名人熊坂長庵
- 明治13年 吉原杉戸屋7人斬り
- 明治14年 本郷金助町一家4人殺し
- 明治15年 明治天一坊松平良七
- 明治16年 天福六家撰事件と原胤昭
- 明治17年 赤井景韶の脱獄一件
- 明治18年 初代ピストル強盗清水定吉
- 明治19年 元祖“阿部お定”事件
- 明治20年 花井お梅の箱屋峯吉殺し
- 明治21年 吉原遊廓の3連続心中
- 明治22年 右翼テロリストの源流来島恒喜
- 明治23年 英人宣教師ラージ殺し
「BOOKデータベース」 より