畏怖する人間
著者
書誌事項
畏怖する人間
トレヴィル, 1987.7
- タイトル読み
-
イフスル ニンゲン
電子リソースにアクセスする 全1件
-
-
畏怖する人間
1987
限定公開 -
畏怖する人間
大学図書館所蔵 全15件
  青森
  岩手
  宮城
  秋田
  山形
  福島
  茨城
  栃木
  群馬
  埼玉
  千葉
  東京
  神奈川
  新潟
  富山
  石川
  福井
  山梨
  長野
  岐阜
  静岡
  愛知
  三重
  滋賀
  京都
  大阪
  兵庫
  奈良
  和歌山
  鳥取
  島根
  岡山
  広島
  山口
  徳島
  香川
  愛媛
  高知
  福岡
  佐賀
  長崎
  熊本
  大分
  宮崎
  鹿児島
  沖縄
  韓国
  中国
  タイ
  イギリス
  ドイツ
  スイス
  フランス
  ベルギー
  オランダ
  スウェーデン
  ノルウェー
  アメリカ
この図書・雑誌をさがす
注記
発売:リブロポート
内容説明・目次
内容説明
「意識と自然—漱石試論」(「群像」新人文学賞受賞作)他初々しい創見にみちみちた、著者の原点を示す必読の処女評論集。
目次
- 意識と自然—漱石試論1
- 内側から見た生—漱石試論2
- 心理を超えたものの影—小林秀雄と吉本隆明
- 発語と沈黙—吉本隆明における言語
- 閉ざされたる熱狂—古井由吉論
- 江藤淳論—超越性への感覚
- 夢の呪縛—埴谷雄高について
- 高橋和巳の文体
- 芥川における死のイメージ
- 文学の素心を索めて
- マルコ伝について
- 「実践」とはなにか
- 地図は燃えつきたか—大江、安部にみる想像力と関係意識
- 二人の先行者—江藤・大江論争について
- 内面への道と外界への道
- 自然的なあまりに自然的な—精神の地下室の消滅
- 批評家の「存在」
- 二冊の本—『歴史と文学』と『復興期の精神』
- 吉本隆明『情況』
- W.H.オーデン『第二の世界』
- 古井由吉『男たちの円居』
- 鮎川信夫『歴史におけるイロニー』
「BOOKデータベース」 より