彫像の男 : フロイトと父の隠された過ち

書誌事項

彫像の男 : フロイトと父の隠された過ち

M・バルマリ [著] ; 岩崎浩訳

哲学書房, 1988.3

タイトル別名

L'homme aux statues

タイトル読み

チョウゾウ ノ オトコ : フロイト ト チチ ノ カクサレタ アヤマチ

大学図書館所蔵 件 / 76

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

ソフォクレス、ウェルギリウス、イプセン、聖書、モーツァルト…。フロイトが偏愛する作品とフロイト家の奇妙な暗合。謎が謎を生んで、息づまる推理小説風。フロイトはなぜ誘惑理論を放棄したか?

目次

  • 第1章 未だ知られざるオイディプス
  • 第2章 フロイトのモザイク模様
  • 第3章 教皇の墓
  • 第4章 レベッカ
  • 第5章 フロイトの最初の発見
  • 第6章 フロイトの最初の発見(続)
  • 第7章 葬り去られる真実

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN02194752
  • ISBN
    • 4886790208
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 原本言語コード
    fre
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    440p, 図版 [2] p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ