二月逆流 : 「中国文化大革命」一九六七年
著者
書誌事項
二月逆流 : 「中国文化大革命」一九六七年
時事通信社, 1988.3
- タイトル別名
-
二月逆流 : 中国・一九六七年纪事
二月逆流 : 中国文化大革命一九六七年
- タイトル読み
-
ニガツ ギャクリュウ : チュウゴク ブンカ ダイカクメイ 1967ネン
電子リソースにアクセスする 全1件
-
限定公開
大学図書館所蔵 件 / 全74件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
二月逆流の翻訳
内容説明・目次
内容説明
「文化大革命」初期(’67年2月)、毛沢東は「二月逆流」の罪名で、古参幹部を批判した。逆流=反革命の真相は?党中枢での「文革小組」と元老らの闘争、それにかかわる人々の姿を克明に追い、動乱「文革」の本質を明らかにする。
目次
- 毛沢東、文革小組員と元日を祝う
- 劉少奇主席、連行される
- 江青、林彪を説得
- 徐向前、命令を出す
- 周恩来、林彪に詫び状
- 葉剣英ら、老軍人たちをなだめる
- 軍の「文革」7項目
- 毛沢東が激怒—反革命逆流
- 毛の真意に戸惑う文革小組
「BOOKデータベース」 より