内乱と民衆の世紀
著者
書誌事項
内乱と民衆の世紀
(大系日本の歴史 / 永原慶二 [ほか] 編, 6)
小学館, 1988.6
- タイトル読み
-
ナイラン ト ミンシュウ ノ セイキ
電子リソースにアクセスする 全1件
-
-
大系日本の歴史 (6)
1988
限定公開 -
大系日本の歴史 (6)
大学図書館所蔵 全244件
この図書・雑誌をさがす
注記
巻末: 折り込み図 (1枚)
年表: p326-329
内容説明・目次
内容説明
南北朝の内乱から応仁の乱の激動の時期をつうじ、民衆はめざましく力をのばしていった。その民衆のエネルギーは、どこから生まれてきたのだろうか。社会の発展と民衆生活の様子を具体的にさぐる。
目次
- 建武政権
- 南北朝の内乱
- 天下時勢粧
- 封建王政の成立
- 北山第とその周辺
- 農村と都市の民衆
- 流通革命の進展
- 激発する徳政一揆
- 東国社会の変動
- 大乱前夜の日本
「BOOKデータベース」 より