戦後体制の形成
著者
書誌事項
戦後体制の形成
大月書店, 1988.5
- タイトル読み
-
センゴ タイセイ ノ ケイセイ
大学図書館所蔵 全110件
  青森
  岩手
  宮城
  秋田
  山形
  福島
  茨城
  栃木
  群馬
  埼玉
  千葉
  東京
  神奈川
  新潟
  富山
  石川
  福井
  山梨
  長野
  岐阜
  静岡
  愛知
  三重
  滋賀
  京都
  大阪
  兵庫
  奈良
  和歌山
  鳥取
  島根
  岡山
  広島
  山口
  徳島
  香川
  愛媛
  高知
  福岡
  佐賀
  長崎
  熊本
  大分
  宮崎
  鹿児島
  沖縄
  韓国
  中国
  タイ
  イギリス
  ドイツ
  スイス
  フランス
  ベルギー
  オランダ
  スウェーデン
  ノルウェー
  アメリカ
この図書・雑誌をさがす
内容説明・目次
内容説明
日本の「現在」をかたちづくった時期の国際関係、保守政党、財界、労働界および一般国民の意識と動態を分析し、現在につながる源流をさぐる。
目次
- 戦後体制の形成(雨宮昭一)
- アメリカの占領政策と国際関係(五十嵐武士)
- 1950年代前半における財界の位置(青木哲夫)
- 「自主自立」体制と内政機構の確立(平野孝)
- 社会党の講和政策とその形成過程—片山内閣から所謂「平和三原則」決定までを中心として(荒敬)
- 民同運動とナショナル・センターの再編(高橋彦博)
- 研究ノート 民主党の結成—民主化期における保守政党の再編成(伊藤悟)
- 資料紹介 占領軍への投書にみる占領末期の日本(岡本公二;塚原哲也)
「BOOKデータベース」 より