土壌微生物とどうつきあうか

Bibliographic Information

土壌微生物とどうつきあうか

西尾道徳著

(講座微生物段階の土つくり, 1)

農山漁村文化協会, 1988.2

Title Transcription

ドジョウ ビセイブツ ト ドウ ツキアウカ

Access to Electronic Resource 1 items

Available at  / 48 libraries

Note

参考文献:p181

Description and Table of Contents

Description

根と土とのかかわり、より象徴的にいえば根と微生物とのかかわりがおかしくなっている。土壌病害という微生物の反撃はその一つの表われである。「微生物段階の土つくり」とは、根と微生物の関係を基本にすえて、施肥、物理性の改良、有機物利用、作付のしくみや栽培管理といった課題を、田畑の実状に応じて総合的に組み立てていくことをめざすものである。

Table of Contents

  • 第1章 微生物に何を期待するか(邪魔者になった微生物;反撃する土壌微生物)
  • 第2章 微生物の生き方—有害、有益という前に(有機栄養微生物;無機栄養微生物;共生菌と寄生菌;細菌とカビ)
  • 第3章 微生物の生活空間としての土壌(根がつくる土壌環境—根圏と非根圏;土層における微生物の分布;微生物の住み分けと団粒構造;土壌の粒子と菌体はくっつき合う;土壌の種類と微生物の活性)
  • 第4章 土壌管理は微生物にどんな影響を与えるか(土壌を変える微生物;農地における養分の循環と微生物;管理作業による肥効の調節;土の健康を守るには)

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BN02277099
  • ISBN
    • 4540871226
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    181p
  • Size
    19cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top