Bibliographic Information

ユーフラテス川

ジョン=バチェラー,ジュリー=バチェラー共著 ; 松尾弌之,執行浩史共訳

(帝国書院ジュニア地理, . 川と生活シリーズ||カワ ト セイカツ シリーズ ; 4)

帝国書院, 1987.1

Other Title

The Euphlates

Title Transcription

ユーフラテスガワ

Available at  / 17 libraries

Note

Rivers of the world.の翻訳

Description and Table of Contents

Description

トルコ北東部の山地に源を発するユーフラテス川は、シリアとイラクをくねくねと走って、ペルシア湾(アラビア湾)へと注ぎこみます。西アジアでいちばん長いユーフラテス川は、下流部では中東のもう一つの大河チグリス川と平行して流れ、西洋文明発祥の地といわれるにふさわしい、広大でゆたかな地域を形成してきました。今日では中東の新しい富は石油ですが、石油が利用されるようになったはるか以前から人々はこの広大な砂漠の地にくらし、これをたがやしてきました。それができたのも、この二つの大河のおかげなのです。

Table of Contents

  • 水源—エルズルムからジェラーブルスへ
  • ユーフラテス川上流からタブカダムへ
  • ユーフラテス川中流域
  • イラクとユーフラテス川下流域
  • 沼沢地のアラブ人
  • 旅の終わり—シャトルアラブ川

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BN02311583
  • ISBN
    • 4807190520
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Original Language Code
    eng
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    64p
  • Size
    29cm
  • Classification
  • Parent Bibliography ID
Page Top