経済人の西・東
著者
書誌事項
経済人の西・東
(上田辰之助著作集 / 上田辰之助[著], 5)
みすず書房, 1988.6
- タイトル読み
-
ケイザイジン ノ ニシ ヒガシ
電子リソースにアクセスする 全1件
-
限定公開
大学図書館所蔵 件 / 全116件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
著者の写真あり
内容説明・目次
内容説明
アダム・スミス研究、ディフォウ、スウィフトをはじめ18世紀英文学と西鶴文学の比較研究、中国・インド・日本論等19篇。東西文化の比較を広く論じた碩学の論考。
目次
- 第1部 スミスの経済人像(蘇格人アダム・スミス;ホモ・エコノミクスの再検討—一つのおぼえ書;アダム・スミスと投機的事業家;思想と表現—言語に関する若干の断想)
- 第2部 ディフォウと西鶴(イギリス町人文学雑考—文学と経済との交錯点;市民社会文学の一形態『日本永代蔵』と『イギリス商人大鑑』—右記二著を中心に町人作家ディフォウ・西鶴を比較する;西鶴の「経済人」像—西鶴・英国オーガスタン作家の資料に基づく社会経済史的比較研究)
- 第3部 騎士道と武士道(クエイカーの経済思想;キャッドベリーの田園工場;新自由主義の企業者職分論—士族的職分思想象としての上田貞次郎博士;アルフレッド・マーシャル)
- 第4部 中国・インド・日本(楽先生の支那的性格;洋服の日本人と袍子の支那人;島国性と大陸性;面子論;パンジャブの獅子;或るスペイン人の手紙)
- 第5部 新日本建設の原理(新日本建設の原理)
「BOOKデータベース」 より