Bibliographic Information

法華経信仰の諸形態

野村耀昌編

(法華経研究, 6)

平楽寺書店, 1976

Other Title

The lotus sutra and religious realities

Title Transcription

ホケキョウ シンコウ ノ ショケイタイ

Available at  / 38 libraries

Search this Book/Journal

Note

英文要旨の書名: The lotus sutra and religious realities

内容:法華経信仰の源流とその基盤 インド教と法華経の関係ー特に如来寿量品について(金倉円照) インドにおける仏塔信仰と法華経の交渉(塚本啓祥) 法華経梵本写本奥書研究ノート(久留宮円秀) 授記と光明について(田賀竜彦) 浄土信仰と法華経の交渉(藤田宏達) チベット比丘パクパの「正法白蓮華の釈義について他の誤解を破斥する」について(中村瑞隆) 法華経信仰の中国的展開とその背景 六朝人の観音信仰ー王玄謨の帰信(牧田諦亮) 多宝塔と普門品(逸見梅栄) 中国の石窟における法華経の造形表現について(坂輪宣敬) 敦煌変文に見る提婆品の形態(野村耀昌) 度量天地品よりみたる法華信仰(河村孝照) 中国における末法思想ー法華経「後五百歳」解釈の展開(丸山孝雄) 日本における法華経信仰の諸相 多宝仏塔の系譜(兜木正享) <往生伝>における法華信仰(高木豊) 法華信仰と浮世絵(楢崎宗重) 日本文学と法華経(上田本昌) 『日蓮聖人註画讃』の一考察(冠賢一) 英文要旨(村野宣忠)

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BN02361887
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    京都
  • Pages/Volumes
    555,15,14p
  • Size
    23cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top