日本のレトリック : 演技する言葉

Bibliographic Information

日本のレトリック : 演技する言葉

尼ケ崎彬著

(ちくまライブラリー, 8)

筑摩書房, 1988.1

Title Transcription

ニホン ノ レトリック : エンギ スル コトバ

Available at  / 124 libraries

Description and Table of Contents

Description

〈思考〉は〈言葉〉に追いつくか?自然の美しさ、恋の思い。日本古典を彩る「言葉のあや」の秘密。

Table of Contents

  • 1 仕立て—仕組まれた場違い(似て非なるもの;もじり;《場違い》の仕掛け;やつし)
  • 2 見立て—視線の変容(見立てと隠喩;言外の意味;もう一つの世界)
  • 3 姿—見得を切る言葉(姿と心;再現と演示—演劇の場合;演技する言葉)
  • 4 対句—意味に先立つ形(レトリックの出発;対構成;対句と日本語;言霊の力)
  • 5 寄物陳思—思いに染まる言葉(付託という詩法;和歌の代表作;象徴表現;物と心の遭遇)
  • 6 掛詞—話題の交錯(多義性の遊戯;同音反復と1語2役;文脈による多義化)
  • 7 縁語—言葉の連鎖反応(ゆかりの言葉;二つの詩作法;言葉の運命)
  • 8 本歌取—創造のための引用(独創と盗用;頓阿の6様式;定家の本歌取)

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BN02365775
  • ISBN
    • 4480051082
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    216p
  • Size
    19cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top