書誌事項

金属でつくろう

藤沢英昭,藤沢保子著

(あたらしい造形・美術, 5)

小峰書店, 1987.4

タイトル読み

キンゾク デ ツクロウ

大学図書館所蔵 件 / 41

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

造形・美術教育の現場で活躍中の著書による新しい造形・美術シリーズです。自然や素材から発想し、自分独自のデザインから、かたちづくる展開となっています。金属は加工しにくく、人をこばむ素材です。人々は、昔から加工する方法を研究してきました。このくふうの結果は、私たちの大切な文化遺産なのです。この本では、金属の中でも比較的手に入りやすく、かんたんな道具でつくれるものを紹介しました。それでも実際につくるのは、考えているほどたやすくはないでしょう。さあ、金属と格闘してみましょう。私たちの文化を継承するためにも…。

目次

  • 七宝のはなし
  • ろうづけ技法
  • 材料・道具
  • アルミの木と森
  • コモドドラゴン
  • まち針の魚
  • キャンドル・スタンド
  • ジャンク芸術
  • トライアングルのタピストリー
  • あきかんのオブジェ
  • アルミのオブジェ
  • アルミまゆだま
  • アルミ版画
  • 魚のスクリーン
  • 金属とわたしたちのくらし
  • 人と金属の出会い

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN02366585
  • ISBN
    • 4338070056
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    63p
  • 大きさ
    27cm
  • 親書誌ID
ページトップへ