書誌事項

石油産業

十市勉編著

(シリーズ世界の企業)

日本経済新聞社, 1987.5

タイトル読み

セキユ サンギョウ

電子リソースにアクセスする 全1

大学図書館所蔵 件 / 63

この図書・雑誌をさがす

注記

主要参考文献:p304〜305

内容説明・目次

内容説明

低下するOPECの市場支配力、市況商品化する石油…、激変する需給構造の中で新たな国際秩序を模索する石油産業。エクソン、シェル、BP、ENI、プルタミナなど有力19社の戦略を探る。

目次

  • 第1部 産業編(不透明さを増す国際石油市場;吹き荒れる再編・合理化の嵐;新たな秩序を模索する国際石油産業)
  • 第2部 企業編(エクソン;ロイヤル・ダッチ・シェル;モービル;シェブロン;テキサコ;ブリティッシュ・ペトロリアム;フランス石油;アモコ;アーコ;オクシデンタル・ペトロリアム;マラソン・オイル;コノコ;ENI;エルフ・アキテーヌ;フェーバ;ペトロ・カナダ;クウェート国営石油;ペトロベン;プルタミナ)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN02373671
  • ISBN
    • 453203289X
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    305p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ