文学修行 : アメリカと私

書誌事項

文学修行 : アメリカと私

三浦清宏著

福武書店, 1988.7

タイトル読み

ブンガク シュギョウ : アメリカ ト ワタクシ

大学図書館所蔵 件 / 26

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

『長男の出家』の著者が、小説修行を描いて卓抜した小説作法となった「『自分』を書け」をはじめ、サローヤン、サリンジャー、漱石、また変貌する日本文学の人間像を捉えた文学論など、芥川賞作家の第一文学エッセイ集。

目次

  • 「自分」を書け
  • 言葉の垣根
  • グヮテマラの貝
  • アメリカで詩を書くまで
  • 反「立志伝」的生き方
  • 窓から見た死の景色
  • 生生流転
  • サローヤンのアメリカ
  • 見者への道
  • バナナ魚の予言
  • 知性作家の矛盾
  • 現代文学の2つのイメエジ
  • 変貌のなかの声
  • 自然と想像力
  • 現代詩の知的構造
  • 人間の世界とものの世界

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN02391196
  • ISBN
    • 4828822712
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    275p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
ページトップへ