力と運動・速さと距離と時間
著者
書誌事項
力と運動・速さと距離と時間
(授業書研究双書)
国土社, 1988.8
- タイトル読み
-
チカラ ト ウンドウ ハヤサ ト キョリ ト ジカン
電子リソースにアクセスする 全1件
-
-
力と運動・速さと距離と時間
1988
限定公開 -
力と運動・速さと距離と時間
大学図書館所蔵 件 / 全38件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
内容説明・目次
内容説明
本書には、授業書〈力と運動〉および〈速さと距離と時間〉に関連した論文・授業記録を、それが『科学教育研究』『仮説実験授業研究』『授業科学研究』に発表された順序を尊重して収録しました。
目次
- 授業書〈速さと距離と時間〉〈力と運動〉とその解説
- 教師が子どもにニガイ真理を突きつけられたとき—〈速さと距離と時間〉の授業記録
- 教師が真の力をつけるために—〈力と運動〉の授業から
- 授業書〈力と運動〉の授業記録
- 授業書〈改訂版・力と運動〉と授業記録—授業書前文(第1部・第2部)収録—中学3年生
- 〈力と運動〉第1部の授業通信—犬塚清和さんへの授業記録的な6通の手紙
- 思わぬところで、大激論—私が答をマチガエタ・授業書〈力と運動〉より
- 〈力と運動〉改定版の実験器具
- ある実験装置のできるまで—慣性の法則実験の作り方と使用法
- 動力学の教育にインペトスの採用を—『科学と方法』—私の読書メモ
「BOOKデータベース」 より