書誌事項

うつろひ

宮脇愛子 [著]

美術出版社, 1986.5

タイトル別名

Utsurohi : a moment of movement

タイトル読み

ウツロイ

大学図書館所蔵 件 / 31

この図書・雑誌をさがす

注記

おもに図 著者の肖像あり

内容説明・目次

目次

  • あらぬものへのまなざし(宮脇愛子)
  • 宮脇愛子のアーチ(大岡信)
  • NEW YORK 1986(ケート・リンカー)
  • 見えるものと見えないもの(市川浩)
  • UTSUROHIの美学(松岡正剛)
  • うろつひSTORY(大江健三郎)
  • 万象を移りゆくもの(辻邦生)
  • 宮脇さんのUTSUROHI(堀内正和)
  • MIYAWAKI(アラン・ジュフロワ)
  • 内なる美意識探る試み(米倉守)
  • うつろひ宮脇愛子(マーティン・フィラー)
  • 変わりつづける光へ—宮脇愛子に(岡田隆彦)
  • 無限への透視—宮脇愛子の近作について(乾由明)
  • 想像の自然(酒井忠康)
  • 宮脇愛子の彫刻(磯崎新)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN02461247
  • ISBN
    • 4568170257
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    96p
  • 大きさ
    25×33cm
  • 分類
ページトップへ