日本の危険地帯 : 地震と津波
著者
書誌事項
日本の危険地帯 : 地震と津波
(新潮選書)
新潮社, 1988.8
- タイトル読み
-
ニホン ノ キケン チタイ : ジシン ト ツナミ
大学図書館所蔵 件 / 全75件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
内容説明・目次
内容説明
次はどこが…危ないか。 これだけは知っておくべき—不意打ち大地震に対する基礎知識とこころの備え。
目次
- 1章 地震予知観測網の威力—モニターされた伊豆大島の噴火
- 2章 地震前兆の集大成—解明された前兆の特性
- 3章 短期地震予知の定量化—震央・マグニチュード・発生時期の予測
- 4章 地震情勢の見通し—長期予測の現況
- 5章 予兆出現のシナリオ—大地震には予兆がある
- 6章 地震危険度の定量化—日本のどこが危ないか
- 7章 津波危険度の定量化—津波の恐怖
- 8章 予知から警報へ—変貌を迫られる地震警報
「BOOKデータベース」 より