玉川叢書

著者

書誌事項

玉川叢書

玉川学園出版部

タイトル読み

タマガワ ソウショ

この図書・雑誌をさがす

関連文献: 23件中  1-20を表示

  • 1 / 2
  • 吉田松陰とその教育

    後藤三郎著

    玉川學園出版部 1937序 改訂15版 玉川叢書 第13篇

    所蔵館12館

  • 勞作教育の實踐

    武末知一著

    玉川学園出版部 1936.6 玉川叢書 第29篇

    所蔵館9館

  • 勞作教育の實際

    玉川學園小學部編

    玉川学園出版部 1935 玉川叢書 第28篇

    所蔵館9館

  • 吉田松陰とその教育

    後藤三郎著

    玉川學園出版部 1935.5 12版 玉川叢書

    所蔵館3館

  • 教育學緒論

    福島政雄著

    玉川学園出版部 1934 玉川叢書 第27篇

    所蔵館9館

  • 教育原論

    岡部爲吉著

    玉川学園出版部 1933 玉川叢書 第26篇

    所蔵館9館

  • 修身教育論

    小原國芳著

    玉川学園出版部 1933 玉川叢書 第24篇

    所蔵館9館

  • 現代體育論

    畠山花城著

    玉川學園出版部 1933.10 玉川叢書 第25篇

    所蔵館10館

  • 日本教育史

    小原國芳著

    玉川學園出版部 1932.11 玉川叢書 第23篇

    所蔵館15館

  • ペスタロッチーの生命と思想

    福島政雄著

    玉川学園出版部 1932.9 玉川叢書 第20篇

    所蔵館19館

  • 太陽の都

    カンパネラ [著] ; 島谷俊三譯

    玉川學園出版部 1932.6 玉川叢書 第19篇

    所蔵館4館

  • 現代と思想運動

    赤坂清七著

    玉川學園出版部 1932 玉川叢書 第22篇

    所蔵館8館

  • 郷土地理教育論

    小林茂著

    玉川學園出版部 1932.11 玉川叢書 第21篇

    所蔵館8館

  • 橋本左内研究

    大久保龍著

    玉川學園出版部 1931.7 玉川叢書 第14編

    所蔵館17館

  • 吉田松陰とその教育

    後藤三郎著

    玉川學園出版部 1931.4 玉川叢書 第13篇

    所蔵館35館

  • 公民教育の根本問題

    廣濱嘉雄著

    玉川學園出版部 1931.10 玉川叢書 第15篇

    所蔵館25館

  • ペスタロッチーに生きる

    有馬良治著

    玉川学園出版部 1931.11 玉川叢書 第17編

    所蔵館11館

  • 兒童保護論

    菊池俊諦著

    玉川學園出版部 1931.1 玉川叢書 第12編

    所蔵館18館

  • 数学教育論

    石井掬著

    玉川学園出版部 1930.6 玉川叢書

    所蔵館13館

  • 教育の本質観

    小西重直著

    玉川學園出版部 1930.3 玉川叢書 第1編

    所蔵館64館

  • 1 / 2

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN02492921
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    und
  • 出版地
    東京
ページトップへ