行基
著者
書誌事項
行基
(人物叢書 / 日本歴史学会編集)
吉川弘文館, 1987.9
- : 新装版
- タイトル読み
-
ギョウキ
電子リソースにアクセスする 全2件
-
-
行基
1987
限定公開 -
行基
-
-
行基 (JKBooks 人物叢書 3-91)
2016.11.
-
行基 (JKBooks 人物叢書 3-91)
大学図書館所蔵 全181件
  青森
  岩手
  宮城
  秋田
  山形
  福島
  茨城
  栃木
  群馬
  埼玉
  千葉
  東京
  神奈川
  新潟
  富山
  石川
  福井
  山梨
  長野
  岐阜
  静岡
  愛知
  三重
  滋賀
  京都
  大阪
  兵庫
  奈良
  和歌山
  鳥取
  島根
  岡山
  広島
  山口
  徳島
  香川
  愛媛
  高知
  福岡
  佐賀
  長崎
  熊本
  大分
  宮崎
  鹿児島
  沖縄
  韓国
  中国
  タイ
  イギリス
  ドイツ
  スイス
  フランス
  ベルギー
  オランダ
  スウェーデン
  ノルウェー
  アメリカ
この図書・雑誌をさがす
注記
行基の肖像あり
略年譜: p221-231
参考文献: p232-236
折り込図1枚: 行基関係略地図
内容説明・目次
内容説明
池溝開発・布施屋設置などの社会事業に尽した行基がなぜ官から弾圧されたのか。藤原広嗣の乱や都うつりの動揺期に大仏が造られたのはなぜか。先に弾圧された彼が、再び官の起用を受け大仏造営に献身したのはなぜか。本書は奈良時代の政治史と行基の伝記との謎を解き、また大野寺の土塔の原形を明らかにし諸問題を解明した。
目次
- 第1 家系と氏族的環境
- 第2 民間伝道と池溝開発
- 第3 平城京造営と布施屋設置
- 第4 弾圧とその後
- 第5 恭仁京の造営
- 第6 紫香楽の大仏造営
- 第7 東大寺の建立
- 第8 四十九院と布施屋
- 追記 大野寺土塔について
- 略年譜
「BOOKデータベース」 より