無茶も茶 : 蓑半農軒、茶の湯覚え書
著者
書誌事項
無茶も茶 : 蓑半農軒、茶の湯覚え書
淡交社, 1987.12
- タイトル読み
-
ムチャ モ チャ
電子リソースにアクセスする 全1件
-
-
無茶も茶 : 蓑半農軒、茶の湯覚え書
1987
限定公開 -
無茶も茶 : 蓑半農軒、茶の湯覚え書
大学図書館所蔵 件 / 全9件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
内容説明・目次
内容説明
茶道具商ひとすじ60年。半農軒、蓑進氏が、益田鈍翁・藤原銀次郎・松永耳庵・畠山即翁・服部山楓ら、昭和の茶道史に名を残す数寄者達との交友や茶会の思い出を綴った茶の湯随想集。古美術界の長老が語る茶の昭和史!
目次
- 昭和の大茶人達(益田鈍翁との出会い;掃雲台の益田鈍翁;わが師、藤原銀次郎翁;藤原銀次郎翁の教訓;藤原銀次郎翁の恩情;天衣無縫、松永耳庵翁;晩年の松永耳庵翁;茶人、畠山即翁;恩師、服部山楓翁;服部山楓翁と岳父塩原禾日庵翁;風流人、加藤犀水博士;北鎌倉の三長老)
- 私のお茶(香合の茶会;平松如雪翁喜寿の祝いの茶会;初陣の好日会;東茶会・不意の席持ち;歳暮蕎麦茶会)
- 昭和の大茶人達
「BOOKデータベース」 より