まちがい言葉おかしい言葉

書誌事項

まちがい言葉おかしい言葉

宇野信夫著

河出書房新社, 1988.1

タイトル読み

マチガイ コトバ オカシイ コトバ

大学図書館所蔵 件 / 36

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

言葉は時代とともに移り変るもの。とはいえトテモ・スゴク・ピッタシのおかしい言葉や珍語・新造語の氾濫で、世の中は大混乱…劇作界の第一人者が美しい日本語への感慨をこめて綴った、ユーモア溢れる言葉の博物誌。

目次

  • まちがい言葉(「ごねる」と「ごてる」;見るかげもなく;魚釣り;もなかと最中;ありがたなすび;九州の名月;はやり言葉とはやり唄 ほか)
  • おかしい言葉(無礼な奴だ;一指も触れないで;女の肌も知らねえで;千羽鶴;女房にあたった;売ってもいいよ;いまわのきわ ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN02562696
  • ISBN
    • 4309004814
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    237p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
ページトップへ