書誌事項

最後の相場師

津本陽 [著]

(角川文庫, 緑-713-1, 6955)

角川書店, 1988.1

タイトル別名

裏に道あり

タイトル読み

サイゴ ノ ソウバシ

大学図書館所蔵 件 / 8

この図書・雑誌をさがす

注記

『裏に道あり』(日本経済新聞社1983年刊)の改題

内容説明・目次

内容説明

昭和51年秋、79歳の佐久間平蔵は散歩の途中でふとつぶやいた。「いよいよ、儂のこの世で仕残した勝負をはじめるか」—これが、オイルショック後の低迷市況の中で世間を驚かせた大仕手戦のしずかな発端だった。16歳で大陸に渡り、その後波乱の人生を送った平蔵が、老境に入って展開する死闘にも似た株式投資のかけひき…史上最大にして最後の相場師、是川銀蔵氏をモデルに、手に汗にぎる迫力で男の生き方を描き切る傑作長編!

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN02571904
  • ISBN
    • 4041713013
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    327p
  • 大きさ
    15cm
  • 分類
  • 親書誌ID
ページトップへ