日本産業構造の研究 : 5年後こうなる

書誌事項

日本産業構造の研究 : 5年後こうなる

柳沢賢一郎著

(講談社ビジネス)

講談社, 1988.8

タイトル読み

ニホン サンギョウ コウゾウ ノ ケンキュウ : 5ネンゴ コウナル

大学図書館所蔵 件 / 44

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

第五世代コンピュータ、ニューセラミックス、バイオ、核融合などの先端技術の動向は、これからの経済を大きく左右する。さらに、貿易摩擦、円高、情報化、その他の産業環境の変化は激しい。こうした要素のすべてに鋭くメスをいれ、わが国経済の先ゆきを見とおす本書は、5年後に成長する産業と衰退する産業、成長する地域と衰退する地域を鮮明に描き出し、その対応の方向を示唆している。

目次

  • 第1部 これからの産業構造を規定する要因(先端技術の動向;ソフト化・サービス化の動向)
  • 第2部 5年後の産業地図をシミュレートする(先端技術は産業構造をどう変えるか;ソフト化・サービス化は産業構造をどう変えるか;その他の要因は産業構造をどう変えるか;5年後の産業地図はどうなるか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN02611769
  • ISBN
    • 4061927787
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    219p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ