書誌事項

家族療法の理論と実際

大原健士郎, 石川元編

星和書店, 1986.11-1988.7

  • 2

タイトル別名

Theory and practice of famiry therapy

タイトル読み

カゾク リョウホウ ノ リロン ト ジッサイ

大学図書館所蔵 件 / 54

この図書・雑誌をさがす

注記

1は固有のタイトルを有するため子書誌<BN02638936>

欧文タイトルは標題紙裏による

2のページ数: v, 365p

収録内容

  • 2: 家族療法と女性治療者 / 大原健士郎 [執筆]
  • 概説 : 家族療法の各派 / 石井元, 渋沢田鶴子 [執筆]
  • 力動的精神療法 / 成田善弘 [執筆]
  • フランス精神分析における家族 / 白石潔 [執筆]
  • 犯罪心理学からみた家族病理 / 奥村晋 [執筆]
  • 家族心理学 / 岡堂哲雄 [執筆]
  • ミラノ派 / 牧原浩 [執筆]
  • ローマ派 / 石川元 [執筆]
  • 森田療法 / 藍沢鎮雄 [執筆]
  • 内観法 : 個人療法か家族療法か / 滝野功 [執筆]
  • 登校拒否児家庭へのシステムズ・アプローチ / 渋谷恵子 [執筆]
  • 家族療法と学校コンサルテーション : 事例を通しての検討 / 堀之内高久 [執筆]
  • 家族画と箱庭を通してみた非行少年事例 / 鷹村アヤコ [執筆]
  • 家庭内暴力児の母親面接 : 家族の悪循環を阻止できなかった一例についての考察 / 金子寿子 [執筆]
  • ペットと家族 / 鶴岡健一 [執筆]
  • 家系の中の夫婦関係 / 村上直人 [執筆]
  • 被虐待児症候群と家族 / 池田由子 [執筆]
  • 「自然」と家族 : 「自然体」の治療者 / 村瀬嘉代子 [執筆]
  • 家族調整の立場から / 浅野純子 [執筆]
  • 女性の立場からみた家族 : 総括 / 廣瀬康子 [執筆]
  • 過食を伴う神経性無食欲症の一例 / 澤柳志津江 [執筆]
  • 近代文学における家族 / 平山城児 [執筆]

内容説明・目次

目次

  • 理論編(家族療法と女性治療者;概説—家族療法の各派;家族の診断と治療—各立場から)
  • 実際編—症例検討(登校拒否児家族へのシステムズ・アプローチ;家族療法と学校コンサルテーション—事例を通しての検討;家族画と箱庭を通してみた非行少年事例;家庭内暴力児の母親面接—家族の悪循環を阻止できなかった一例についての考察;ペットと家族;家系のなかの夫婦関係)
  • 誌上シンポジウム—女性治療者の立場からみた家族(被虐待児症候群と家族;「自然」と家族—「自然体」の治療者;家族調整の立場から)
  • 講座(家族画・家族絵画療法事例研究)
  • 特別寄稿 近代文学における家族

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN02639101
  • ISBN
    • 4791101723
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    2冊
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ