墨絵の技法 : 入門から作品まで

書誌事項

墨絵の技法 : 入門から作品まで

山田玉雲著

日貿出版社, 1988.7

タイトル読み

スミエ ノ ギホウ : ニュウモン カラ サクヒン マデ

大学図書館所蔵 件 / 8

この図書・雑誌をさがす

注記

普及版

内容説明・目次

内容説明

格調高い多くの作例、多年にわたる美術教育体験によって墨絵技法の全てを紹介。基礎編、花編、動物編、風景編と題材別に分け、比較的容易な初歩の技法から色紙、作品に至るまで、それぞれの筆順、描き方をわかりやすく解説する。

目次

  • 基礎編(用具と材料;墨絵の技法;墨絵の種類;墨絵の実技;基本的な構図の研究;参考作品)
  • 花編(墨絵の歴史;墨絵の実技;参考作品)
  • 動物編(小鳥と動物の描き方;モチーフのつかみ方と表現;墨絵の実技;参考作品)
  • 風景編(墨絵と禅;水墨画と余白;樹木の描き方;樹葉の描き方;山、岩石の描き方;山水画の構図;墨絵の実技;参考作品;落款と印章について)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN0265911X
  • ISBN
    • 4817036265
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    151p
  • 大きさ
    30cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ