肩こり・腰痛の医学 : 首、肩、腰とのつきあいかた

著者

    • 石田,肇 イシダ,ハジメ

書誌事項

肩こり・腰痛の医学 : 首、肩、腰とのつきあいかた

石田肇著

(講談社健康バイブル)

講談社, 1988.9

タイトル読み

カタコリ ヨウツウ ノ イガク : クビ カタ コシ トノ ツキアイカタ

大学図書館所蔵 件 / 11

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

首と肩で重い腕をぶらさげ、体重の5分の3を腰でささえて歩く人間につきものの痛み—それが肩こりと腰痛です。首、肩、腰というこの負担のかかりやすい、よわい部分をつよくすることができれば、肩こりや腰痛とは自然と「さよなら」ということになります。そのためにはまず、姿勢を正して、筋肉をきたえることです。肩こり・腰痛をくりかえさないための日常的対処法。

目次

  • 1 なぜ肩と腰が人間のウィークポイントになったか
  • 2 よい姿勢は肩こり・腰痛をふせぐいちばんの近道
  • 3 〈背骨〉、〈内臓〉、〈精神〉に気をつける
  • 4 痛みがあらわれてくるメカニズム
  • 5 肩こりのいろいろ
  • 6 腰痛のいろいろ
  • 7 肩こり・腰痛になったらどうするか
  • 8 上手にお医者さんにかかるには

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN02673835
  • ISBN
    • 4061884786
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    216,6p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ