書誌事項

日本子ども資料年鑑

日本総合愛育研究所編

中央出版, 1988-

  • [第1巻]1988/89
  • [第2巻]1991/92
  • 第3巻
  • 第4巻
  • 第5巻
  • 第6巻
  • 2001[本冊]
  • 2002
  • 2003
  • 2004
  • 2005
  • 2006
  • 2007
  • 2008
  • 2009
  • 2010
  • 2011
  • 2012
  • 2013
  • 2014
  • 2015
  • 2016
  • 2017
  • 2018
  • 2019
  • 2020

タイトル別名

Almanac of data on Japanese children

タイトル読み

ニホン コドモ シリョウ ネンカン

  • オックスフォード大学 ボドリアン図書館BJL

    2006 [本編]Jap.d.5879, 2014Jap.d.6613

    OPAC

  • 愛知医科大学 総合学術情報センター

    第6巻367||NI800011825, 2001[本冊]367||NI800013704, 第3巻367||NI800011193, 第4巻367||NI800009853, 第5巻367||NI800011012

    OPAC

  • 愛知医科大学 総合学術情報センター総情セ

    第3巻367||NI204006268, 2009367||NI000052902

    OPAC

  • 愛知学泉大学 岡崎図書館

    2001[本冊]367.6R/ニ/2001110043422, 2002367.6R/ニ/2002110044712, 2003367.6R/ニ/2003110046027, 2004367.6R/ニ/2004110047647, 2005367.6R/ニ/2005110048827, 2006367.6R/ニ/2006110052949, 2007367.6R/ニ/2007110055619, 2008367.6R/ニ/2008110058334, 2009367.6R/ニ/2009110060458, 2010367.6R/ニ/2010110062645, 第3巻367.6R/ニ/92/93110036329, 第3巻367.6/ニ/3200129251, 第4巻367.6R/ニ/94/95110036330, 第5巻367.6R/ニ/96/97110036317, 第6巻367.6R/ニ/98-99110039087

  • 愛知県立大学 長久手キャンパス図書館

    [第2巻]1991/92371.45/N71/1991,92102157038, 第3巻371.45/N71/1993204222764, 第4巻371.45/N71/1994,95204222773, 第5巻371.45/N71/1996,97100116457, 第6巻371.45/N71/1998,99204222782, 2001[本冊]300161378, 2002371.45/N71/2002300161387, 2004371.45/N71/2004204300824, 2005371.45/N71/2005204324094, 2006371.45/N71/2006204324791, 2007371.45/N71/2007204547071, 2008371.45/N71/2008204703597, 2009371.45/N71/2009204688946, 2010371.45/N71/2010204703603, 2011371.45/N71/2011204725478, 2012371.45/N71/2012204845180, 2013371.45/N71/2013205002881, 2014371.45/N71/2014205105350, 2015371.45/N71/2015205181835, 2016371.45/N71/2016205325292, 2018371.45/N71/2018205419370, 2019371.45/N71/2019205498570, 2020371.45/N71/2020205562958

  • 愛知県立大学 守山キャンパス図書館

    [第1巻]1988/89367.6/N71/1080036, [第2巻]1991/92367.6/N71/2080042, 第3巻367.6/N71/3102160, 第4巻367.6/N71/4102101, 第5巻367.6/N71/5110064, 第6巻367.6/N71/6126837, 2001[本冊]367.6/N71/2001132075, 2002367.6/N71/2002133578, 2003367.6/N71/2003136128, 2004367.6/N71/2004137080, 2005367.6/N71/2005138644, 2006367.6/N71/2006139741, 2007367.6/N71/2007143253, 2008367.6/N71/2008144279, 2009367.6/N71/2009146345, 2010367.6/N71/2010149618, 2011367.6/N71/2011152058, 2012367.6/N71/2012151549, 2013367.6/N71/2013153168, 2014367.6/N71/2014154956, 2015367.6/N71/2015156469, 2016367.6/N71/2016158680, 2017367.6/N71/2017159579, 2018367.6/N71/2018160970, 2019367.6/N71/2019163325

  • 愛知工業大学 附属図書館

    [第1巻]1988/89367||N003889995, 第3巻367||N003890001, 第4巻367||N002698991, 2001367||N||C003069077, 2002367||N||C003155272, 2003367||N||C003225596, 2004367||N||C003340619, 2015367||N||C004303780

  • 愛知淑徳大学 図書館

    [第1巻]1988/893676/B66-1/110083179, [第2巻]1991/923676/B66-1/210074870, 第3巻3676/B66-1/310082143, 第4巻3676/B66-1/410104008, 第5巻3676/B66-1/510123593, 第6巻3676/B66-1/610142987, 2001[本冊]3676/B66-1/200110181701, 20023676/B66-1/200210181700, 20033676/B66-1/200310195301, 20043676/B66-1/200410195302, 20053676/B66-1/200510201130, 20063676/B66-1/200610208160, 20073676/B66-1/200710216719, 20083676/B66-1/200810228819, 20093676/B66-1/200910234239, 20103676/B66-1/201010251432, 20113676/B66-1/201110257303, 20123676/B66-1/201210266772, 20133676/B66-1/201310280820, 20143676/B66-1/201410290442, 20153676/B66-1/201510297519, 20163676/B66-1/201610304077, 20173676/B66-1/201710311231, 20183676/B66-1/201810318521, 20193676/B66-1/201910325497, 20203676/B66-1/202010331416

  • 愛知淑徳大学 図書館 星が丘分館

    1988/893676/N77/100042911, 1991/923676/N77/200083210, 第3巻3676/N77/300092520, 第4巻3676/N77/400103965, 第5巻3676/N77/500113816, 第6巻3676/N77/600123039, 2001[本冊]3676/N77/200100138247, 20023676/N77/200200138248, 20033676/N77/200300138492, 20043676/N77/200400143245, 20053676/N77/200500147129, 20063676/N77/200600151085, 20073676/N77/200700155818, 20083676/N77/200800159883, 20093676/N77/200900163724, 20103676/N77/201000170243, 20113676/N77/201100173678, 20123676/N77/201200179152, 20133676/N77/201300188052, 20143676/N77/201400187910, 20153676/N77/201500191871, 20163676/N77/201600195450, 20173676/N77/201700200167, 20183676/N77/201800203781, 20193676/N77/201900208249, 20203676/N77/202000211913

注記

第6巻からの責任表示: 日本子ども家庭総合研究所編

2016からの責任表示: 母子愛育会愛育研究所編

第3巻からの出版者: 名古屋 : KTC中央出版 (2005以降の出版地は「東京」)

第3巻: 1993. 第4巻: 1994/95. 第5巻: 1996/97. 第6巻: 1998/99

2001年版-2019年版の付属資料: CD-ROM各1枚

年表あり

索引あり

内容説明・目次
巻冊次

2001[本冊] ISBN 9784877581978

目次

  • 1 人口動態と子ども
  • 2 家族・家庭
  • 3 発育・発達
  • 4 保健・医療
  • 5 栄養・食生活
  • 6 子どもと家族の福祉
  • 7 教育
  • 8 保育・健全育成
  • 9 子どもの生活・文化・意識と行動
  • 10 子どもの行動問題
  • 11 子どもをめぐる生活環境
巻冊次

2002 ISBN 9784877582326

内容説明

本書には、厚生労働省が10年に1度実施する「乳幼児身体発育調査」の結果や、それと並行して行われた「幼児健康度調査」など、最新の資料データが各章に掲載。特に特集記事の「幼児健康度調査」には、子どもの健康や親の養育態度など、子育てをめぐる時代の変化を映し出すような情報が掲載。また、子どもをめぐる全体像にせまるために、教育・保健・医療・福祉分野など11章に分けて幅広くデータを収集し、多くの方々が利用できるように編集してある。

目次

  • 人口動態と子ども
  • 家族・家庭
  • 発育・発達
  • 保健・医療
  • 栄養・食生活
  • 子どもと家族の福祉
  • 教育
  • 保育・健全育成
  • 子どもの生活・文化・意識と行動
  • 子どもの行動問題
  • 子どもをめぐる生活環境
巻冊次

2004 ISBN 9784877583194

内容説明

この10数年間の子どもをめぐる“多様な変化”を、11の分野からキーワードを特集として取り上げて各章別に解説。主なキーワードは、在日外国人、性別役割分業、性、救急医療、児童虐待、ゆとりと学力、保育メニューと供給システム、所有物と不安・悩み、就職形態の変化とITなど、子どもをめぐる変化と課題について、データをもとにまとめました。

目次

  • 10巻目記念特集 子どもと社会の変化をみつめて
  • 1 人口動態と子ども
  • 2 家族・家庭
  • 3 発育・発達
  • 4 保健・医療
  • 5 栄養・食生活
  • 6 子どもと家族の福祉
  • 7 教育
  • 8 保育・健全育成
  • 9 子どもの生活・文化・意識と行動
  • 10 子どもの行動問題
  • 11 子どもをめぐる生活環境
巻冊次

2007 ISBN 9784877583569

内容説明

本年鑑は、子どもに関する多岐にわたる膨大な調査・統計データをまとめたものです。

目次

  • 家庭で今、何が起きているか
  • 人口動態と子ども
  • 家族・家庭
  • 発育・発達
  • 保健・医療
  • 栄養・食生活
  • 子どもと家族の福祉
  • 教育
  • 保育・健全育成
  • 子どもの生活・文化・意識と行動
  • 子どもの行動問題
  • 子どもをめぐる生活環境
巻冊次

2008 ISBN 9784877583583

目次

  • 社会的養護のもとに育つ子どもたち 社会的養護の現状と課題
  • 人口動態と子ども
  • 家族・家庭
  • 発育・発達
  • 保健・医療
  • 栄養・食生活
  • 子どもと家族の福祉
  • 教育
  • 保育・健全育成
  • 子どもの生活・文化・意識と行動
  • 子どもの行動問題
巻冊次

2011 ISBN 9784877583637

目次

  • 巻頭特集 データから見る学校保健の今とこれから
  • 人口動態と子ども
  • 家族・家庭
  • 発育・発達
  • 保健・医療
  • 栄養・食生活
  • 子どもと家族の福祉
  • 教育
  • 保育・健全育成
  • 子どもの生活・文化・意識と行動
  • 子どもの行動問題
  • 子どもをめぐる生活環境
巻冊次

2012 ISBN 9784877583644

目次

  • 巻頭特集 「幼児健康度調査」からひも解く、幼児の生活・実態の変化
  • 人口動態と子ども
  • 家族・家庭
  • 発育・発達
  • 保健・医療
  • 栄養・食生活
  • 子どもと家族の福祉
  • 教育
  • 保育・健全育成
  • 子どもの生活・文化・意識と行動
  • 子どもの行動問題
  • 子どもをめぐる生活環境
巻冊次

2013 ISBN 9784877583668

目次

  • 巻頭特集 新しい母子健康手帳—改正の背景とこれからの活用について
  • 人口動態と子ども
  • 家族・家庭
  • 発育・発達
  • 保健・医療
  • 栄養・食生活
  • 子どもと家族の福祉
  • 教育
  • 保育・健全育成
  • 子どもの生活・文化・意識と行動
  • 子どもの行動問題
  • 子どもをめぐる生活環境
巻冊次

2014 ISBN 9784877583699

内容説明

巻頭特集:次世代へ羽ばたく子どもたち—時代・社会の変化から見る子どもを取り巻く環境。巻末資料:東日本大震災と子ども2、子ども年表(2012年11月〜2013年10月)。

目次

  • 1 人口動態と子ども
  • 2 家族・家庭
  • 3 発育・発達
  • 4 保健・医療
  • 5 栄養・食生活
  • 6 子どもと家族の福祉
  • 7 教育
  • 8 保育・健全育成
  • 9 子どもの生活・文化・意識と行動
  • 10 子どもの行動問題
  • 11 子どもをめぐる生活環境
巻冊次

2015 ISBN 9784877583743

目次

  • 巻頭特集 「子育ち」を支える環境と支援〜子どもの出生から自立までの実情と展望
  • 1 人口動態と子ども
  • 2 家族・家庭
  • 3 発育・発達
  • 4 保健・医療
  • 5 栄養・食生活
  • 6 子どもと家族の福祉
  • 7 教育
  • 8 保育・健全育成
  • 9 子どもの生活・文化・意識と行動
  • 10 子どもの行動問題
  • 11 子どもをめぐる生活環境
巻冊次

2016 ISBN 9784877583767

目次

  • 子どものメンタルヘルスを取り巻く現状と今後の可能性
  • 人口動態と子ども
  • 家族・家庭
  • 発育・発達
  • 保健・医療
  • 栄養・食生活
  • 子どもと家族の福祉
  • 教育
  • 保育・健全育成
  • 子どもの生活・文化・意識と行動
  • 子どもの行動問題
  • 子どもをめぐる生活環境
巻冊次

2017 ISBN 9784877583798

目次

  • 1 人口動態と子ども
  • 2 家族・家庭
  • 3 発育・発達
  • 4 保健・医療
  • 5 栄養・食生活
  • 6 子どもと家族の福祉
  • 7 教育
  • 8 保育・健全育成
  • 9 子どもの生活・文化・意識と行動
  • 10 子どもの行動問題
  • 11 子どもをめぐる生活環境
巻冊次

2018 ISBN 9784877583804

目次

  • 人口動態と子ども
  • 家族・家庭
  • 発育・発達
  • 保健・医療
  • 栄養・食生活
  • 子どもと家族の福祉
  • 教育
  • 保育・健全育成
  • 子どもの生活・文化・意識と行動
  • 子どもの行動問題
  • 子どもをめぐる生活環境
巻冊次

2019 ISBN 9784877583835

目次

  • 1 人口動態と子ども
  • 2 家族・家庭
  • 3 発育・発達
  • 4 保健・医療
  • 5 栄養・食生活
  • 6 子どもと家族の福祉
  • 7 教育
  • 8 保育・健全育成
  • 9 子どもの生活・文化・意識と行動
  • 10 子どもの行動問題
  • 11 子どもをめぐる生活環境
巻冊次

2020 ISBN 9784877583842

目次

  • 巻頭特集 子どもとメディア—乳幼児・児童生徒のメディア接触や依存の実態
  • 1 人口動態と子ども
  • 2 家族・家庭
  • 3 発育・発達
  • 4 保健・医療
  • 5 栄養・食生活
  • 6 子どもと家族の福祉
  • 7 教育
  • 8 保育・健全育成
  • 9 子どもの生活・文化・意識と行動
  • 10 子どもの行動問題
  • 11 子どもをめぐる生活環境
巻冊次

[第2巻]1991/92 ISBN 9784924814110

目次

  • これからの家庭と子ども
  • 1 人口動態と子ども
  • 2 家族
  • 3 発育・発達
  • 4 保健・医療
  • 5 栄養・食生活
  • 6 家族と子どもの福祉
  • 7 教育
  • 8 保育・健全育成
  • 9 子どもの生活・文化
  • 10 子どもの行動問題
  • 11 子どもをめぐる生活環境
  • 参考資料(子ども昭和史年表;児童の権利に関する条約)
巻冊次

第3巻 ISBN 9784924814240

目次

  • 1 人口動態と子ども
  • 2 家族
  • 3 発育・発達
  • 4 保健・医療
  • 5 栄養・食生活
  • 6 家族と子どもの福祉
  • 7 教育
  • 8 保育・健全育成
  • 9 子どもの生活・文化
  • 10 子どもの行動問題
  • 11 子どもをめぐる生活環境
巻冊次

第4巻 ISBN 9784924814509

内容説明

子供と家庭をめぐる動向を収めた年鑑。発刊以来第4巻にあたる。人口動態と子ども、家族など全11編で構成する。巻頭に五十音順索引、巻末に参考資料一覧、子ども年表を付す。

目次

  • 1 人口動態と子ども
  • 2 家族
  • 3 発育・発達
  • 4 保健・医療
  • 5 栄養・食生活
  • 6 家族と子どもの福祉
  • 7 教育
  • 8 保育・健全育成
  • 9 子どもの生活・文化・意識と行動
  • 10 子どもの行動問題
  • 11 子どもをめぐる生活環境
巻冊次

第5巻 ISBN 9784924814844

目次

  • 1 人口動態と子ども
  • 2 家族・家庭
  • 3 発育・発達
  • 4 保健・医療
  • 5 栄養・食生活
  • 6 家族と子どもの福祉
  • 7 教育
  • 8 保育・健全育成
  • 9 子どもの生活・文化・意識と行動
  • 10 子どもの行動問題
  • 11 子どもをめぐる生活環境

「BOOKデータベース」 より

詳細情報
  • NII書誌ID(NCID)
    BN02678497
  • ISBN
    • 4924814016
    • 4924814113
    • 4924814245
    • 4924814504
    • 4924814849
    • 4877581197
    • 4877581979
    • 4877582320
    • 4877582843
    • 487758319X
    • 487758336X
    • 4877583556
    • 9784877583569
    • 9784877583583
    • 9784877583606
    • 9784877583620
    • 9784877583637
    • 9784877583644
    • 9784877583668
    • 9784877583699
    • 9784877583743
    • 9784877583767
    • 9784877583798
    • 9784877583804
    • 9784877583835
    • 9784877583842
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    名古屋
  • ページ数/冊数
  • 大きさ
    26-27cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ