生徒指導の実践的校内体制づくり

書誌事項

生徒指導の実践的校内体制づくり

坂本昇一編著

明治図書出版, 1988.4

  • 小学校
  • 中学校

タイトル読み

セイト シドウ ノ ジッセンテキ コウナイ タイセイズクリ

大学図書館所蔵 件 / 16

この図書・雑誌をさがす

注記

「小学校」と「中学校」に分冊刊行

内容説明・目次

巻冊次

小学校 ISBN 9784188404027

内容説明

全国各地には、教育課程のすべての領域に、日常的に生徒指導の機能をとり入れた生徒指導の校内体制をつくって、すばらしい生徒指導を展開している学校が数多くあります。それらの事例を本書の中にできる限り多くとり入れて、具体的に、そして、すぐ多くの学校に役立つ方向で、本書を構成し、記述しました。

目次

  • 1章 現代の小学生と生徒指導の課題(発達的観点に立つ生徒指導;生徒指導の課題)
  • 2章 生徒指導のための校内体制づくりの原則(生徒指導の基本についての共通理解;生徒指導の計画と組織づくりの原則)
  • 3章 生徒指導のための校内体制づくりの実際(大規模校の生徒指導の体制づくり;児童の「生活」を重視した生徒指導;生徒指導が機能する授業の創造;「やる気」をもって学ぶ子どもの育成;基本的生活態度の習慣化をめざす校内体制づくり;選択の自由を保証する活動の全校での推進;生きがいのある学校生活をめざす全校の取り組み;教師間の共通理解を大事にした校内体制づくり;教師と児童が共に活動する全校集会;一人ひとりを生かす児童会行事;「帯小子どもの日」の実践;連帯感を育てる地域班活動の取り組み)
巻冊次

中学校 ISBN 9784188405062

内容説明

全国各地には、教育課程のすべての領域に、日常的に生徒指導の機能をとり入れた生徒指導の校内体制をつくって、すばらしい生徒指導を展開している学校が数多くあります。それらの事例を本書の中にできる限り多くとり入れて、具体的に、そして、すぐ多くの学校に役立つ方向で、本書を構成し、記述しました。

目次

  • 1章 現代の中学生と生徒指導の課題(非行対策のみであってはならない生徒指導;生徒指導の課題)
  • 2章 生徒指導のための校内体制づくりの原則(生徒指導の基本についての共通理解;生徒指導の計画と組織づくりの原則)
  • 3章 生徒指導のための校内体制づくりの実際(生徒指導の全体計画・年間計画と組織づくりのポイント;生徒指導を中心とした教科領域の学習展開;自己教育力を高める生徒の育成;生徒会各種委員会活動と3指導部の連携体制;校風向上を目指す生徒会活動と指導体制;やる気を育てる生徒指導の全校での取り組み;生徒たちが創造する林間学校;学校は創るもの〈教師の組織力〉—父母を巻きこみ、生徒を変えた;校則依存脱却の生徒指導—他律から自律をめざして;農作業体験学習による校内体制づくり;社会参加活動促進のための校内体制づくり;問題を持つ生徒を支える生徒指導)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN02705046
  • ISBN
    • 4188404027
    • 4188405066
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    2冊
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ