著者
書誌事項
UP考古学選書
東京大学出版会, 1988.10-
- タイトル読み
-
UP コウコガク センショ
この図書・雑誌をさがす
関連文献: 14件中 1-14を表示
-
1
- 水田の考古学
-
工楽善通著
東京大学出版会 , ジュンク堂 (発売) 2012.5 オンデマンド版 UP考古学選書 12
所蔵館2館
-
2
- 斧の文化史
-
佐原真著
東京大学出版会 1994.9 UP考古学選書 6
所蔵館189館
-
3
- 水田の考古学
-
工楽善通著
東京大学出版会 1991.10 UP考古学選書 12
所蔵館182館
-
4
- 弥生時代の始まり
-
春成秀爾著
東京大学出版会 1990.3 UP考古学選書 11
所蔵館183館
-
5
- 縄文の生態史観
-
西田正規著
東京大学出版会 1989.8 UP考古学選書 13
所蔵館182館
-
6
- 積石塚と渡来人
-
桐原健著
東京大学出版会 1989.6 UP考古学選書 10
所蔵館149館
-
7
- 弥生の布を織る : 機織りの考古学
-
竹内晶子著
東京大学出版会 1989.5 UP考古学選書 9
所蔵館172館
-
8
- 旧石器時代の石槍 : 狩猟具の進歩
-
白石浩之著
東京大学出版会 1989.4 UP考古学選書 7
所蔵館149館
-
9
- イオマンテの考古学
-
宇田川洋著
東京大学出版会 1989.2 UP考古学選書 8
所蔵館169館
-
10
- 貝塚の考古学
-
鈴木公雄著
東京大学出版会 1989.1 UP考古学選書 5
所蔵館159館
-
11
- 三角縁神獣鏡
-
近藤喬一著
東京大学出版会 1988.12 UP考古学選書 4
所蔵館165館
-
12
- 島の考古学 : 黒潮圏の伊豆諸島
-
橋口尚武著
東京大学出版会 1988.11 UP考古学選書 3
所蔵館149館
-
13
- もう二つの日本文化 : 北海道と南島の文化
-
藤本強著
東京大学出版会 1988.10 UP考古学選書 2
所蔵館211館
-
14
- 日本考古学史 : 年表と解説
-
勅使河原彰著
東京大学出版会 1988.10 UP考古学選書 1
所蔵館170館