シャーロック・ホームズの推理学

書誌事項

シャーロック・ホームズの推理学

内井惣七著

(講談社現代新書, 922)

講談社, 1988.11

タイトル読み

シャーロック ホームズ ノ スイリガク

内容説明・目次

内容説明

初体面の相手と握手をした瞬間、どこから来たか、何者かを、ホームズは常に見抜いていた。快刀乱麻の洞察は、想像力を駆使した「成功の確率を高める」方法に支えられる。ホームズのめまぐるしく動く頭脳の内部へ誘い、真実解明への論理過程をあざやかに解きほぐす。

目次

  • ホームズと確率論的方法(ホームズとワトスンとの出会い;観察と推理;消去による推理;ミルにおける帰納、演繹、仮説;分析と総合 ほか)
  • ホームズの推理の諸相(仮説形成の論理;ヒューウェルの帰納論;ホームズの複合的推理;ホームズの複合的推理;ホームズの論理的センス ほか)
  • ホームズとダーウィン(進化論と科学的方法論;ホプキンズのダーウィン批判;確率論的方法と進化論 ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示
詳細情報
  • NII書誌ID(NCID)
    BN02772247
  • ISBN
    • 4061489224
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    191p
  • 大きさ
    18cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ