ISDN絵とき読本
著者
書誌事項
ISDN絵とき読本
オーム社, 1988.10
- タイトル読み
-
ISDN エトキ トクホン
電子リソースにアクセスする 全1件
-
-
ISDN絵とき読本
1988
限定公開 -
ISDN絵とき読本
大学図書館所蔵 全56件
  青森
  岩手
  宮城
  秋田
  山形
  福島
  茨城
  栃木
  群馬
  埼玉
  千葉
  東京
  神奈川
  新潟
  富山
  石川
  福井
  山梨
  長野
  岐阜
  静岡
  愛知
  三重
  滋賀
  京都
  大阪
  兵庫
  奈良
  和歌山
  鳥取
  島根
  岡山
  広島
  山口
  徳島
  香川
  愛媛
  高知
  福岡
  佐賀
  長崎
  熊本
  大分
  宮崎
  鹿児島
  沖縄
  韓国
  中国
  タイ
  イギリス
  ドイツ
  スイス
  フランス
  ベルギー
  オランダ
  スウェーデン
  ノルウェー
  アメリカ
この図書・雑誌をさがす
注記
参考文献:p200
内容説明・目次
内容説明
ISDNのアーキテクチャ、サービスやプロトコルには、新しい概念や技術が多く用いられているため少しわかりにくいところがあります。そこで本書では図解をできるだけとり入れて、内容を視覚化することに努めました。文章は図や表を補完し解理を深めていただけるように平易な表現としました。最初にISDNのねらいと利点をとりあげ、具体的な網アーキテクチャ、サービス、そしてISDNのプロトコルについて説明しています。次に、OSIとISDNの関係、ISDNで使われる端末、ISDNビジネス通信網、ISDNの将来展望を説明し、色々な応用を考えていただくときの参考となるうよう構成しました。
目次
- 第1章 ISDNとは何だろう?
- 第2章 ISDNの網構成は?
- 第3章 ISDNで提供されるサービスとは?
- 第4章 ISDNのプロトコルとは?
- 第5章 ISDNの網の中のプロトコルとは?
- 第6章 OSIとISDN
- 第7章 ISDNの端末そしてICカード
- 第8章 ISDNとビジネス通信網
- 第9章 ISDNはどう発展するか?
- 第10章 ISDNの国際標準・規格
「BOOKデータベース」 より