書誌事項

楽しい教室づくり入門

有田和正著

(教育新書, 50)

明治図書出版, 1988.4

タイトル読み

タノシイ キョウシツズクリ ニュウモン

大学図書館所蔵 件 / 15

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

教室は、教師と子どもが、真剣勝負をする場であり、生活をする場である。そこは、子どもにとっても教師にとっても、楽しい場であり、やすらぎの場でなければならない。このような教室をつくるにはどうしたらよいか、その手がかりを述べたのが本書である。

目次

  • 1 出会いのセンスをみがく(子どもの目は鋭い;二つの出会いのしかた;出会いのセンスをどうみがくか)
  • 2 楽しい教室づくりでめざすこと(ユーモアのセンスをみがく;授業へ挑戦する子どもを育てる;知的好奇心を高める;知的好奇心を高めるゆさぶり)
  • 3 一言少なく一手少ない指導を心がける
  • (指導過剰からの脱却を;今年もちょろちょろするぞ;のせてその気にさせる)
  • 4 意欲とやさしさと安心感をもたせる(係活動で意欲を引き出す;電話で人間関係を深める;教室はまちがうところだ)
  • 5 子どもも授業もよいところに目をつける(子どもは「よい子」でもあり悪い子でもある;見方によって授業も教室も変わる)
  • 6 子どものよいものを引き出す(「紳士録」でよい行動を引き出す;「今月の詩」で鋭いことばを引き出す)
  • 7 「すばらしい仲間たち」と思わせる(死んでも学校へ行きたい;自分のクラスはいいクラスだ!)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN02791514
  • ISBN
    • 4189140031
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    239p
  • 大きさ
    18cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ