金融グローバリゼーションの構図 : どこまで進む自由化・国際化

Bibliographic Information

金融グローバリゼーションの構図 : どこまで進む自由化・国際化

野口昇,今松英悦著

近代セールス社, 1988.8

Title Transcription

キンユウ グローバリゼーション ノ コウズ : ドコマデ ススム ジユウカ コクサイカ

Available at  / 12 libraries

Description and Table of Contents

Description

いま「マネー」は24時間休むことなく動いている。この現実のなかで日本の金融システムが、また金融機関がどのように変容しつつあるか、また、日本の銀行・証券はいま海外でいかなるパフォーマンスを取っているのか、さらに、グローバリゼーションは一体、どのような方向を目ざしているのか—これらのテーマに鋭く切り込んだのが本書である。

Table of Contents

  • 本番を迎えた金融自由化
  • 国際金融市場「TOKYO」
  • 多国籍化への道
  • ジャパンマネー
  • 消えてしまった国境
  • グローバリゼーション時代の金融Q&A(日米円ドル委員会とは;専門金融機関制度のあり方;証券業界に自己資本規制の姿;東京金融市場の発展;生保の金融会社化;IMF固定相場制の変化;通貨改革とEMS;ユーロ市場と世界の金融市場統合 ほか)

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BN02799232
  • ISBN
    • 4765004406
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    204p
  • Size
    19cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top