西武セゾン連邦 : 堤清二の「全国ネットワーク戦略」構想

書誌事項

西武セゾン連邦 : 堤清二の「全国ネットワーク戦略」構想

セゾン研究会フォーラム著

日本ソフトバンク, 1988.9

タイトル読み

セイブ セゾン レンポウ : ツツミ セイジ ノ ゼンコク ネットワーク センリャク コウソウ

大学図書館所蔵 件 / 21

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

来るべき21世紀に向けて、総帥・堤清二氏が率いる西武セゾングループは、本来の西武百貨店を筆頭にパルコ、SEIYU,ファミリーマート、レストラン西武、西洋環境開発、朝日工業、朝日航洋、西武クレジット、西武オールステート生命保険の基幹10社をベースにして果敢に事業展開をしている。それは個々に展開しているのではなく、西武独自の、すなわち堤清二特有の経営哲学による「全国ネットワーク戦略」構想に基づいて相互に補完しあいながら事業展開をしている。本書では、この「全国ネットワーク戦略」構想とは何かを、特にいま力を入れているリゾート戦略、ホテル戦略、金融情報戦略など顕著な例を取り上げながら紹介する。

目次

  • 第1章 「全国ネットワーク」戦略の構図
  • 第2章 「リゾート」戦略で街造りを仕掛ける
  • 第3章 「ホテル」事業の全国ネット化を進める
  • 第4章 セゾンカードを中核に「金融商社」をめざす
  • 第5章 全社資源を活かす「多角化」戦略

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN02844290
  • ISBN
    • 4890520074
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    198p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ