歴史としてのゴルバチョフ
著者
書誌事項
歴史としてのゴルバチョフ
平凡社, 1988.11
- タイトル別名
-
The Gorbachev phenomenon : a historical interpretation
- タイトル読み
-
レキシ ト シテノ ゴルバチョフ
電子リソースにアクセスする 全1件
-
-
歴史としてのゴルバチョフ
1988
限定公開 -
歴史としてのゴルバチョフ
大学図書館所蔵 件 / 全99件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
内容説明・目次
内容説明
《レーニン最後の闘争》で知られる歴史家が、革命後70年間の社会・経済・文化の変容を長期的かつ構造的に捉えなおし、ゴルバチョフが登場するにいたったその必然性を解明する。〈ペレストロイカ〉を歴史的に理解するための必続書。
目次
- 第1部 村から巨大都市へ—急速に変貌をとげる国(農村の世界—ツァーリからスターリンへ;都市の勃興;都市社会—新しい労働力;インテリゲンツィア;都市の小世界とその権力;世論の支持)
- 第2部 新しいコース(社会科学—新しいイデオロギー;「計画的不均衡」—危機発生の原因;出口—新しい路線;ゴルバチョフの挑戦;政治プログラム—一党民主主義か;経済的障害—計画と市場)
「BOOKデータベース」 より