日本歴史新書

著者

書誌事項

日本歴史新書

至文堂

増補版

タイトル別名

日本歴史新書 : 増補版

タイトル読み

ニホン レキシ シンショ

この図書・雑誌をさがす

注記

叢書番号はケースの背による

関連文献: 119件中  1-20を表示

  • 信長と秀吉

    奥野高広著

    至文堂 1988.8 改訂増補版 日本歴史新書

    所蔵館11館

  • 禅宗の歴史

    今枝愛真著

    至文堂 1986.11 増補改訂版 日本歴史新書

    所蔵館29館

  • 国造と県主

    新野直吉著

    至文堂 1981 改訂増補版 日本歴史新書

    所蔵館11館

  • 日本の城

    藤岡通夫著

    至文堂 1980 改定増補版 日本歴史新書

    所蔵館14館

  • 世阿弥と利休

    桑田忠親著

    至文堂 1978.5 改訂増補版 日本歴史新書

    所蔵館17館

  • 邪馬台国

    榎一雄著

    至文堂 1978.11 改訂増補版 日本歴史新書

    所蔵館19館

  • 江戸

    野村兼太郎著

    至文堂 1975.5 増補版(重版) 日本歴史新書

    所蔵館17館

  • 日本の路

    大島延次郎著

    至文堂 1970.6 4版 日本歴史新書 7

    所蔵館3館

  • 古墳文化と古代国家

    斎藤忠著

    至文堂 1969.2 増補版 日本歴史新書

    所蔵館3館

  • 琉球の歴史

    東恩納寛惇著

    至文堂 1968.6 増補版 日本歴史新書

    所蔵館6館

  • 日本民族

    水野祐著

    至文堂 1968.6 増補版 日本歴史新書

    所蔵館11館

  • 江戸

    野村兼太郎著

    至文堂 1966.11 日本歴史新書

    所蔵館53館

  • 楠木正成

    植村清二著

    至文堂 1966 増補版 日本歴史新書

    所蔵館62館

  • 平安時代の貴族の生活

    藤木邦彦著

    至文堂 1966 日本歴史新書

    所蔵館26館

  • 江戸・明治時代の経済学者 : 日本の経済を指導した人々

    本庄栄治郎著

    至文堂 1966.11 増補版 日本歴史新書

    所蔵館59館

  • 倭寇と勘合貿易

    田中健夫著

    至文堂 1966.11 増補版 日本歴史新書

    所蔵館55館

  • 平安時代の文化

    中村直勝著

    至文堂 1966.11 増補版 日本歴史新書

    所蔵館65館

  • 京都

    本庄栄治郎著

    至文堂 1966.11 日本歴史新書

    所蔵館64館

  • 海運の歴史

    古田良一著

    至文堂 1966.11 増補版 日本歴史新書

    所蔵館67館

  • 鎌倉

    渡辺保著

    至文堂 1966.11 日本歴史新書

    所蔵館64館

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN02919287
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    und
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
  • 大きさ
    19cm
ページトップへ