経済学と物理学 : 同型対応(イソモルフィー)による学際研究
著者
書誌事項
経済学と物理学 : 同型対応(イソモルフィー)による学際研究
多賀出版, 1988.11
- タイトル別名
-
Ökonomie und Physik : Eine neue Dimension der interdisziplinären Reflexion
- タイトル読み
-
ケイザイガク ト ブツリガク : ドウケイ タイオウ イソモルフィー ニヨル ガクサイ ケンキュウ
大学図書館所蔵 件 / 全86件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
文献目録: p395-403
参考資料: p423-442
内容説明・目次
内容説明
本書には、方法論上の基本問題だけでなく、具体的な経済理論上の基本課題も同時に取り上げられており、きわめて多岐にわたる内容をもった研究である。本書では、前置きとしてまず哲学的考察をおこなったのち、物理学的世界像の基本的な思考形式である空間・時間・質量・光・力・熱などの論理構造を分析し、それらを経済学での認識の対象に移入する場合、どのように経済的な意味付けが生じるかを明確にしている。
目次
- 第1部 哲学的考察(ある直観主義の観点から;ある操作主義の観点から;ある構造主義の観点から)
- 第2部 物理学の基本的概念からの同型対応(イソモルフィー)によって得られる経済学の諸概念(自然空間はなぜ3次元か?;質量の経済学的意味付け;時間の経経済学的意味付け;ニュートン力学の経済学的意味付け;最小作用ないし分極作用の原理;地球とその重力の経済学的意味付け;電気の経済学的意味付け;熱の経済学的意味付け)
- 第3部 全社会セクターのライフ・サイクル(序論—問題提起;主要術語の概念規定;構造変動の分析方針;SおよびGの社会システムに対するその原像;社会の各セクターと単位家族との同型対応;全体社会のライフ・サイクル;全社会セクターにおける上昇の論理;全社会における下降の論理;没落しないための戦略)
- 邦訳版への補論—空間と時間の新らしい統一理論と価値の発生
- 付録(伝統意識が国際間相互コミュニケーションに及ぼす影響について;福祉国家—その途は袋小路か? ほか)
「BOOKデータベース」 より