古今集 ; 新古今集
著者
書誌事項
古今集 ; 新古今集
(図説日本の古典, 4)
集英社, 1988.6
- 新装版
- タイトル読み
-
コキンシュウ ; シンコキンシュウ
電子リソースにアクセスする 全1件
-
-
図説日本の古典 (4)
1988
限定公開 -
図説日本の古典 (4)
大学図書館所蔵 全42件
この図書・雑誌をさがす
注記
企画:秋山虔ほか
『古今和歌集』『新古今和歌集』歌年表:p212〜213 各章末:参考文献
内容説明・目次
内容説明
日本の知識人たちに長く歌の教典として親しまれ、自然と恋の歌を中心に叙情豊かにうたいあげた古今集と、知的で技巧的な歌風の新古今集。その中から名歌を選び、遥かな王朝人のこころに迫る。
目次
- 『古今和歌集』から『新古今和歌集』へ
- 『古今和歌集』—作品鑑賞
- 国風文化の源流—6歌仙と宇多天皇
- 紀貫之の歌心
- 屏風絵と歌絵
- 図版特集 和歌にうたわれた自然
- 『新古今和歌集』—作品鑑賞
- 図版特集 歌仙絵と百人一首
- 歌仙絵の世界
- 後鳥羽院の生涯
- 図版特集 隠遁と漂泊の詩人—西行
- 藤原定家の虚構と現実
- 図版特集 『三十六人家集』—平安時代の名筆
- 百人一首の歌人たち
「BOOKデータベース」 より