書誌事項

「非まじめ」思考法

森政弘著

(講談社文庫)

講談社, 1988.7

タイトル読み

ヒマジメ シコウホウ

大学図書館所蔵 件 / 9

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

非—人類最高の英知である。行きづまったら「非まじめ」になれ。「非まじめ」こそ、脳と心身を自在に動かす秘訣である。境にとらわれず境を活かす。ゼロビット発想に立てば、短所は長所。自由自在は無垢識から。修理とは壊すこと。…アイデアがどんどん湧き出るロボット博士の型破り「非まじめ」思考法。

目次

  • 第1章 自由自在に考える
  • 第2章 合わせるように考える
  • 第3章 作ることを考える
  • 第4章 使うことを考える
  • 第5章 なおすことを考える
  • 第6章 捨てることを考える
  • 第7章 主体性を考える
  • 第8章 考えないように考える

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN02954550
  • ISBN
    • 4061842552
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    270p
  • 大きさ
    15cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ