書誌事項

憲法思想

(講座・憲法学の基礎 / 杉原泰雄編, 4)

勁草書房, 1989.1

タイトル読み

ケンポウ シソウ

電子リソースにアクセスする 全1

大学図書館所蔵 件 / 164

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

この講座は、戦後憲法学の状況をふまえて、憲法学の基礎理論の分野の一つの鍬をおろすべく、またその仕事をなしうる若手研究者のエネルギーに期待して、企画されたものである。第4巻では、「憲法思想」を扱う。近現代における代表的な憲法思想を内外にわたって検討する。

目次

  • 1 ロックとルソーとモンテスキュー(結城洋一郎)
  • 2 ゲルバーとラーバント—実証主義国法学説における「代表」の問題(高見勝利)
  • 3 エスマンとデュギー(高橋和之)
  • 4 マルクス・エンゲルス(森英樹)
  • 5 上杉・美濃部論争—国家主義・国体憲法学と自由主義・議会主義憲法学(古川純)
  • 6 宮沢と鈴木(成嶋隆)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN02969398
  • ISBN
    • 4326448474
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    viii, 283p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ